[PR]
<出かけてみませんか 毎日新聞社の催し>
横浜みなとみらいホール大ホールで14日に開催する「生きる~2018 New Year 若い命を支えるコンサート」(毎日新聞社など主催)。NHK大河ドラマ「真田丸」のテーマ曲演奏で話題をさらうなど、今、最も輝く若手バイオリニストの一人、三浦文彰さんと、恩師・徳永二男さんとの師弟共演が実現します。「徳永さんとバッハの協奏曲を弾くのが夢だった」と語る三浦さん。至高の演奏をお楽しみください。
このコンサートは、小児がんなど、病気と闘う子どもたちを支援する目的で開催されます。下野竜也さん指揮・神奈川フィルハーモニー管弦楽団、第71回全日本学生音楽コンクール1位入賞者の皆さんらも出演します。
<日時>14日(日)午後3時開演
<会場>横浜みなとみらいホール大ホール(横浜市西区みなとみらい2 JR桜木町駅、みなとみらい線みなとみらい駅下車)
<出演>下野竜也指揮・神奈川フィルハーモニー管弦楽団、徳永二男、三浦文彰、第71回全日本学生音楽コンクール全国大会1位入賞者
<曲目>バッハ=2つのバイオリンのための協奏曲、ラヴェル=ツィガーヌ、ストラヴィンスキー=バレエ組曲「火の鳥」他
<料金>全指定席6000円(税込み)神奈川芸術協会(045・453・5080)、横浜みなとみらいホールチケットセンター(045・682・2000)他
※未就学児童は入場できません。
※公演に関する問い合わせ=毎日新聞社事業本部(03・3212・0804)=平日午前10時~午後6時
t.jigyou@mainichi.co.jp
毎時01分更新
河野太郎行政改革担当相が、新型コロナウイルスのワクチン接種…
日本医科大付属病院(東京都文京区)が、大学院生の医師に外来…
音楽演奏は楽器を使った「身体表現」である。中でも身体そのも…