今月11日夜から北陸地方を襲った寒波は大雪をもたらし、県内では週が明けてからも、道路に残った分厚い雪で車が立ち往生するなど、交通の混乱が続いた。背景には、社会や町並みの変化に追いついていない行政の除雪体制があった。【石川将来】
■記録的な大雪
金沢地方気象台によると、10~13日の県内の最深積雪は、加賀菅谷99センチ▽白山河内90センチ▽珠洲71センチ▽金沢62センチ--など。金沢では7年ぶりに60センチを超えた。
北陸自動車道では11日夜から12日にかけ、金沢森本(石川)-小矢部(富山)インターチェンジ間の上下…
この記事は有料記事です。
残り1078文字(全文1338文字)