秋季高校野球
九州大会の出場校2校減 今秋から
毎日新聞
2018/1/24 19:38(最終更新 1/24 19:38)
380文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
九州地区高校野球連盟は24日、福岡県筑後市内で理事会と役員会を開き、選抜高校野球大会の出場校を選ぶ際の参考資料となる秋季九州地区大会の出場校を、今秋から2校減らして16校にすることを決めた。
これまでは、開催県が4校、他の7県から2校ずつの計18校が出場していたが、日程の都合で一部のチームだけが3連戦を強いられることによる疲労の蓄積や、公平性などを考慮。今秋からは開催県の出場校数を減らして、8県すべてから2校ずつの計16校が出場することになる。開催県が一巡する8年後をめどに、有識者らの意見を参考にしながら再び出場校数を検討する機会を設けるという。春季九州大会や九州地区高校軟式野球大会の出場校数は現状のまま変わらない。
対象となる第143回九州地区高校野球大会は10月20~25日の6日間、熊本の藤崎台県営野球場と県営八代野球場で開かれる。【角田直哉】
時系列で見る
-
出場36校決まる 初出場は10校
1571日前 -
日大山形、36年ぶり4回目 雪国に「春」
1571日前動画あり -
36校、今夕決定
1571日前 -
21世紀枠は由利工、膳所、伊万里
1571日前 -
出場校決める選考委始まる
1572日前 -
春の吉報、どこへ きょう選考委
1572日前 -
26日選考委 夕方には36校出そろう
1572日前動画あり -
あす選考委 県勢初、複数校出場に期待 候補は4校 /滋賀
1572日前 -
36校あす決定
1573日前 -
九州大会の出場校2校減 今秋から
1573日前 -
26日に選考委 出場36校はどこに
1573日前動画あり -
第4部 カントク模様/6止 地区で連携、底上げ
1574日前 -
第4部 カントク模様/6(取材後記) リーグ戦の経験、自信に 試合で成長
1574日前 -
第4部 カントク模様/5 野球未経験でも新風
1575日前 -
第4部 カントク模様/5(取材後記) 独自の工夫、理論的 選手も納得
1575日前 -
第4部 カントク模様/4 外部指導者、確保に壁
1576日前 -
第4部 カントク模様/4(取材後記) 部活に外部指導者 納得できる形で
1576日前 -
第4部 カントク模様/3 「男の世界」挑む女性
1577日前 -
第4部 カントク模様/3(取材後記) 憧れの甲子園 女性指導者の熱い思い
1577日前