選抜高校野球
関東・東京地区の選考経過
毎日新聞
2018/1/26 18:37(最終更新 1/26 19:27)
366文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
関東・東京<枠6、候補・関東15、東京4>
関東大会4強が順当に選ばれた。初優勝した中央学院はエースで4番の大谷の活躍に主将・池田の好リード、そつなく得点を挙げる攻撃力が高く評価された。準優勝の明秀日立は、関東大会で全試合に登板した本格派右腕・細川の投球が際立った。強打の東海大相模、左腕・生井を擁する慶応の神奈川勢が続いた。東京は、東京大会6試合中4試合でコールド勝ちし、強力打線を武器に優勝した日大三を選出した。
6校目は関東大会8強の国学院栃木と、東京大会準優勝の佼成学園との比較になった。日大三相手に八回までリードした佼成学園を推す意見もあったが、栃木大会から3投手の継投で勝ち上がり、1試合平均の失点が1点台と投手力の安定する国学院栃木が上回ると判断された。補欠校は、関東が健大高崎と霞ケ浦、東京が佼成学園に決まった。
時系列で見る
-
「花巻東、決勝まで進んで」市内に号外
1583日前動画あり -
21世紀枠の選考経過
1583日前 -
「今年こそ優勝」明徳義塾
1583日前動画あり -
星稜との石川対決楽しみ 日本航空石川
1583日前動画あり -
あいさつ励行で学校生活改善 由利工
1583日前動画あり -
「久しぶり、うれしい」慶応9年ぶり
1583日前動画あり -
「まずは1勝だが…」おかやま山陽
1583日前動画あり -
「もらったチャンス、楽しみ」高知5年ぶり
1583日前動画あり -
出場36校決まる 開幕3月23日
1583日前動画あり -
関東・東京地区の選考経過
1583日前動画あり -
九州地区の選考経過
1583日前 -
四国地区の選考経過
1583日前 -
出場校発表の生中継 配信障害おわびします
1583日前 -
近畿地区の選考経過
1583日前 -
中国地区の選考経過
1583日前 -
東海地区の選考経過
1583日前 -
東北地区の選考経過
1583日前 -
北海道地区の選考経過
1583日前 -
36校、今夕決定
1583日前