選抜高校野球
「甲子園の借り返す」東筑20年ぶり
動画あり
毎日新聞
2018/1/26 21:07(最終更新 1/26 23:07)
592文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
学校創立120周年を今年迎える東筑が、20年ぶり3回目のセンバツ出場をたぐり寄せた。昨夏の甲子園では初戦で敗退。大舞台を経験した2年生6人が主体のチームは「甲子園の借りは甲子園で返す」と誓った。
県内有数の公立進学校で、午後8時の完全下校が義務付けられ、練習時間は限られる。グラウンドはラグビー部、サッカー部などと共用で、週2日は内野しか使えない。青野浩彦監督(57)は「少ない練習時間でうまくなろうと思えば、一球も無駄にできない。そこに集中力が生まれる」と話す。
時間を有効に利用するために約40人の選手を4班に分け、めまぐるしく入れ替わりながらトスバッティングやバント練習などに取り組む。狭い場所でもできる素振りは、全員が毎日最低200回をこなす。青野監督は「勉強も頑張れ。眠くなったらバットを振れ」と言ってきた。
昨夏の甲子園は、降雨中断後に長打攻勢を受け、強豪私学の済美(愛媛)に逆転負け。先発した石田旭昇(あきのり)投手(2年)は「甲子園の雰囲気にのまれてしまった」と振り返る。新チームで迎えた昨秋の九州大会では、落ち着いたマウンドさばきで相手打線を抑え込んだ。「今度こそは集中力を最後まで切らさない」と雪辱を誓う。
過去2回出場したセンバツはいずれも初戦敗退だった。青野監督は「精神的にも技術的にも、夏より一回り大きくなったところを見せたい」と力強く話した。【木村敦彦】
時系列で見る
-
東海3県29回目の東邦、13回目の三重
1885日前動画あり -
滋賀県勢初の3校出場へ
1885日前動画あり -
由利工「思いがけないプレゼント」
1885日前動画あり -
花巻東 OB大谷翔平に負けじと飛躍誓う
1885日前動画あり -
九州勢 地元への感謝胸に
1885日前 -
21世紀枠の3校、独自の価値観
1885日前 -
駒大苫小牧、目標は「優勝」 快進撃目指す
1885日前動画あり -
「全国制覇するぞ!」東邦2年ぶり
1885日前動画あり -
チーム力で 日大山形36年ぶり
1885日前動画あり -
「甲子園の借り返す」東筑20年ぶり
1885日前動画あり -
「選手の成長に期待」下関国際
1885日前動画あり -
目指すは優勝 聖光学院
1885日前動画あり -
常駐コーチ陣がサポート 初出場の中央学院
1885日前動画あり -
「日本一で恩返しをしたい」聖光学院・矢吹
1885日前動画あり -
「まだまだ発展途上」智弁学園
1885日前動画あり -
「なんとか1勝したい」日大三
1885日前動画あり -
超攻撃的な布陣で 東海大相模
1885日前動画あり -
4番は大型スラッガー 瀬戸内
1885日前動画あり -
バッテリーは軟式で全国制覇 星稜
1885日前動画あり