- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
<第90回選抜高校野球>
初のセンバツ出場を決めた由利工野球部に関係者から続々と祝意が寄せられ、お祝いムードに包まれている。
校舎の玄関には「祝 甲子園出場」とメッセージが添えられた鉢花が飾られているほか、グラウンド脇の監督室内は、同部OBらが差し入れたスポーツ飲料などがずらり。須田和仁部長は「出場決定日は電話が鳴りっぱなしだった。一息ついて実感が湧いてきた」と笑顔を見せた。
生徒が通学で使うJR羽後本荘駅では、駅員がナインに向けた寄せ書きコーナーを開設。「地元の高校が甲子園で見られてうれしい」など、市民からの激励コメントが並ぶ。駅員は「多くの人に書いてほしい」と呼びかけている。【川口峻】
時系列で見る
-
智弁和歌山ナイン 本番向け練習成果確認 遠投や懸垂、7種目の体力測定 /和歌山
1568日前 -
航空石川、雪中の再始動 /石川
1568日前 -
’18センバツ/2 東海大相模 共に踏み出す一歩 選手支える若きコーチ /神奈川
1568日前 -
センバツ三重高 グラウンドに活気 3年生が練習手伝い/見守る母/プロも熱視線 /三重
1568日前 -
2018センバツ中央学院 第1部・軌跡/上 指針作り課題克服 昨夏の初戦大敗、胸に刻み /千葉
1568日前 -
18センバツ国栃 東海遠征をキャンセル 甲子園への準備に集中 /栃木
1568日前 -
’18センバツ/1 野球で周りを笑顔に 松浦建工所社長・聖光学院OB 松浦繁光さん(44) /福島
1568日前 -
’18センバツ 静高2年連続の挑戦/上 スター不在、投打補い合い 「全国の壁」見据え /静岡
1568日前 -
センバツ’18日大山形 軌跡/2 東北大会振り返る 度胸の投球、残塁の山 /山形
1568日前 -
’18センバツ由利工 祝福、激励続々と 初出場決定「実感湧いてきた」 /秋田
1568日前 -
センバツ90/2 瀬戸内・2年 門叶直己 スイング改良、開花
1568日前 -
センバツ90/2 第19回大会(1947年) 小倉中 焼け跡から、前向く
1568日前 -
/中 大黒柱の穴埋める4投手 継投が勝利の鍵 /東京
1568日前 -
富島・延岡学園 鹿屋体大で科学的分析 伸びしろ顕著、成長を実感 /宮崎
1569日前 -
伊万里センバツへの軌跡 第1部/上 日々の練習 文武両道、密度濃く /佐賀
1569日前 -
センバツ伊万里 気を引き締め課題確認 /佐賀
1569日前 -
東筑 チーム紹介/2 投の二枚看板 横手投げ+速球派進化 /福岡
1569日前 -
下関国際、センバツ決定から一夜 気合入れ練習に汗 /山口
1569日前 -
星稜、喜び胸に練習再開 /石川
1569日前