- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
<第90回記念選抜高校野球>
聖光学院の須田優真選手(2年)と西牧譲志選手(同)が、中学時代に所属した「福島リトルシニアチーム」で、4年前から監督をしています。
須田選手はセンスが抜群で中2でクリーンアップを任せました。力強いバッティングとは対照的に普段は静かでとても優しい。練習の手を抜かず、素振りなどに積極的に取り組む姿が印象的でした。
西牧選手は守備の要であるショートを任せました。ピンチでも冷静なボールさばきと笑顔は、チームに安心感を与えてくれました。
私自身も1971年、福島商でセンバツに出場し、3回戦で0-6で敗れました。40年以上たった今も、甲子園で打ったヒットの感覚や、負けた悔しさを昨日のことのように思い出します。うれしいことも、悔しいことも一生の思い出になる大舞台です。2人の活躍を期待しています。=随時掲載
◇
高校卒業後は早大野球部でプレー。県内の高校で体育教諭を務めた。
時系列で見る
-
’18センバツ/5 慶応 コーチと二人三脚 自分なりの「4番」模索し /神奈川
1609日前 -
18センバツ国栃/上 春への軌跡 平常心で破った「壁」 新チーム合言葉は「それな!」 /栃木
1609日前 -
「祝センバツ」懸垂幕が登場 国学院栃木校舎 /栃木
1609日前 -
第90回選抜高校野球 当時の仲間と大喜び 元野球部マネジャー・横田広美さん /千葉
1609日前 -
第90回記念選抜高校野球 県立友部高校野球部主将・松原一希さん(17) /茨城
1609日前 -
明秀日立・初のセンバツへ 第1部 歓喜までの道/1 個の能力に組織力加え あと一歩の壁、打ち破る /茨城
1609日前 -
センバツ三重高 選手100人サポート 笑顔で「楽しんで」 マネジャー・渡辺さんと井上さん /三重
1609日前 -
センバツ・駒大苫小牧/下 佐々木孝介監督 実戦から基礎重視へ 「自発的練習」に選手導く /北海道
1609日前 -
静高2年連続の挑戦 選手紹介/1 昨秋の飛躍を糧に 春翔一朗投手(2年) /静岡
1609日前 -
’18センバツ/3 忘れられない大舞台 福島リトルシニアチーム監督・関川博巳さん(63) /福島
1609日前 -
センバツ90/5止 第84回大会(2012年) 石巻工 苦難の先の幸せ
1609日前 -
センバツ90/5 明秀日立・2年 細川拓哉投手 エース、揺るがぬ自覚
1609日前 -
センバツ・おかやま山陽 軌跡/4 中国大会で初優勝 逆境にも全員野球で /岡山
1610日前 -
富島/上 練習環境、工夫で克服 /宮崎
1610日前 -
センバツ行進曲、「今ありて」録音
1610日前 -
90回センバツ智弁学園 出場決定への道のり/中 気持ちは常に挑戦者 /奈良
1610日前 -
初めての春/3 竹内監督の「最強世代」 99年四国大会初Vも甲子園は届かず /愛媛
1610日前 -
山崎正明・県高野連理事長に聞く 高知、エースの制球力抜群/明徳、チャンス逃さぬ強さ /高知
1610日前 -
きょうの3校 /滋賀
1610日前