第90回選抜高校野球
3年生、後輩を激励 高知、卒業前に対戦 /高知
毎日新聞
2018/2/1 地方版
488文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

<センバツ2018>
センバツに出場する高知で31日、卒業を間近に控えた3年生の最後の試合になる下級生との対戦があった。1日の卒業式で、3年生41人は、それぞれの進路に旅立つ。
この日午後3時ごろ、同高グラウンド(高知市尾立(ひじ))で公式ユニホーム姿の3年生が最後のノックなどを受けた後に、試合は始まった。打撃戦となった試合は下級生チームが6-5で勝利。終了後、グラウンドは「卒業おめでとうございます」「甲子園頑張れよ」など、声援と温かな拍手に包まれた。
3年生で前主将の西山尚良(たから)さん(18)は「甲子園という大きな舞台。縮こまらずに思いっきりやってきてほしい。それが次の夏にもつながる」とアドバイス。主戦として活躍した黒岩廉さん(18)は「つらかったり楽しかったり、いろんな思い出がグラウンドにはある。最後になるのは正直さみしい」と振り返り、後輩たちに「練習してきたことを信じてやってほしい」と激励した。遊撃手の鈴子実来さん(18)は「僕たちは後輩に全てを託すつもり」と語り、「自分たちで責任を持った、自分たちの野球を貫いてほしい」とエールを送った。【岩間理紀】
時系列で見る
-
明秀日立・初のセンバツへ 第1部 歓喜までの道/2 公式戦で2強撃破 「もう気おくれはしない」 /茨城
1616日前 -
静高2年連続の挑戦 選手紹介/2 健康管理も気配り 黒岩陽介捕手(2年) /静岡
1616日前 -
センバツ90/6 智弁和歌山・1年 黒川史陽三塁手 親子2代、頂点目指す
1616日前 -
90回センバツ智弁学園 出場決定への道のり/下 弱点気付き、技術磨く /奈良
1616日前 -
センバツ90/5止 第84回大会(2012年)石巻工 苦難の先へ、全霊込め
1616日前 -
富島/下 敗戦機に課題意識 /宮崎
1616日前 -
「目指せ優勝!」 富島、延学を応援 知事メッセージ センバツ出場 /宮崎
1616日前 -
センバツ・近江 第1部・新チームの軌跡/下 強さ証明、思いは一つ 強豪相手、敗れても収穫 /滋賀
1616日前 -
きょうの3校 /滋賀
1616日前 -
3年生、後輩を激励 高知、卒業前に対戦 /高知
1616日前 -
センバツ伊万里 出場報告、健闘誓う 全校生徒に決意 「一つでも多く立つ姿を」 /佐賀
1616日前 -
初めての春/4 次こそは聖地で1勝 16年夏甲子園、初戦敗退の悔しさ糧に /愛媛
1616日前 -
センバツ・瀬戸内 選手紹介/1 浴本一樹投手(2年) 平常心学び、度胸磨く /広島
1616日前 -
瀬戸内に笑顔満開 汗と涙の27年ぶり出場 /広島
1616日前 -
センバツ・おかやま山陽 軌跡/5止 チーム支えた縁の下 皆で甲子園へ行こう /岡山
1616日前 -
「まず初戦勝つ」 おかやま山陽、知事へ決意語る /岡山
1616日前 -
智弁和歌山/3 強豪に勝利、自信芽生え /和歌山
1616日前 -
チームの軌跡/下 初勝利へ基礎から鍛錬 大舞台に向け、心も体も「常に成長」 /香川
1616日前 -
’18センバツ/5 慶応 コーチと二人三脚 自分なりの「4番」模索し /神奈川
1616日前