- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
<第90回記念選抜高校野球>
センバツ出場を決めた三重高(松阪市)の野球部員たちは1日、午後から降り始めた雨でグラウンドが使えないため、駐輪場やひさしの伸びた部室前など、ぬれない場所を選びながら工夫して体を鍛えた。
駐輪場で自転車の合間から「うーっ」という苦しそうな声と共に、ゆがめた顔をのぞかせたのは尾西辰紀選手(2年)。地べたで側筋や体幹を鍛えるトレーニングを続けた。
屋根のあるグラウンドの一角では、桐田享弥選手(2年)が重さ3・5キロあるハンマーを繰り返し、タイヤにたたきつけていた。下半身や上腕筋を鍛える「ハンマートレーニング」は、選手いわく「一番つらい」。
小島紳監督によると、いずれのトレーニングも自主性を重んじているという。「サボろうと思えばサボれてしまう。選手たちの野球がうまくなりたいという思いだけで成立する練習」と小島監督は説明する。尾西選手も「すごくつらいけれど、勝つためにやっている」と頼もしかった。
バッテリー陣はブルペンで投球練習に励んだ。捕手の後ろからフォームをスマートフォンで撮影し、見直していた。エースの定本拓真主将(同)は「試合を意識して投げている。いろんな球を試してベストなものを体に覚え込ませたい」と練習に励んでいた。東亮汰捕手(同)は「定本も福田(桃也投手)も球威が出てきた。捕手としてしっかり受け止めたい」と意気込んでいた。【森田采花】
〔三重版〕
時系列で見る
-
近江と彦根東、祝福の横断幕 彦根・市民会館 /滋賀
1821日前 -
きょうの3校 /滋賀
1821日前 -
センバツ・彦根東 第1部 新チームの軌跡/上 諦めかけた夢、再び 約半数、新ポジションで挑む /滋賀
1821日前 -
第90回記念選抜大会 同窓会明友クラブ会長、野田法子さん /香川
1821日前 -
乙訓、大山崎町も祝福 役場前に懸垂幕 /京都
1821日前 -
’18センバツ/6止 慶応 楽しんでこそ野球 選手同士で考え率先 /神奈川
1821日前 -
智弁和歌山/4 主力の不在、選手ら結束 /和歌山
1821日前 -
我孫子市役所、中央学院祝い懸垂幕 JR3駅は横断幕 /千葉
1821日前 -
’18センバツ/4 お互い頂点目指して 富士通アイソテック内野手 渡辺翼さん(18) /福島
1821日前 -
センバツ三重高 雨にも負けず練習 駐輪場、部室前… ぬれぬ場所探し /三重
1821日前 -
18センバツ国栃/中 春への軌跡 適材適所の「分業制」 3投手、監督が見極め /栃木
1821日前 -
第90回記念選抜高校野球 お好み村どんどん店主・平山正男さん(69) /茨城
1821日前 -
明秀日立・初のセンバツへ 第1部 歓喜までの道/2 公式戦で2強撃破 「もう気おくれはしない」 /茨城
1822日前 -
静高2年連続の挑戦 選手紹介/2 健康管理も気配り 黒岩陽介捕手(2年) /静岡
1822日前 -
センバツ90/6 智弁和歌山・1年 黒川史陽三塁手 親子2代、頂点目指す
1822日前 -
90回センバツ智弁学園 出場決定への道のり/下 弱点気付き、技術磨く /奈良
1822日前 -
センバツ90/5止 第84回大会(2012年)石巻工 苦難の先へ、全霊込め
1822日前 -
富島/下 敗戦機に課題意識 /宮崎
1822日前 -
「目指せ優勝!」 富島、延学を応援 知事メッセージ センバツ出場 /宮崎
1822日前