茂木敏充経済再生担当相は1日の参院予算委員会で、秘書らが地元選挙区で線香などを配った問題について、少なくとも2014~16年の3年分を認め、16年は1万6700円支出したと説明した。「指示はしていない」と自身の関与は否定した。野党は2日から始まる衆院予算委で引き続き追及する構え。政府・与党からも茂木氏に説明を求める声が出始めた。
参院予算委で茂木氏は、民進党の石橋通宏氏の質問に「ある程度の年数は(配布を)行っている」と答弁し、14年より前から続いていたことを示唆した。そのうえで「配布したという報告は受けていない」と述べたが、石橋氏から「知らなかったのか」と念を押されると、「全体を把握していたという意味では知らなかった」と後退。最後は配布を知っていたことを認めた。
この記事は有料記事です。
残り975文字(全文1311文字)
毎時01分更新
日本と韓国は、葛藤を乗り越えられないまま、2021年の歩み…
「気がつくと、所持金は103円でした。4日の仕事始めに出勤…
かつて多数のテロ・ゲリラ事件に関与し、犠牲者を出してきた過…