- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

中学生棋士の藤井聡太四段(15)は1日、東京都渋谷区の将棋会館で指された名人戦C級2組順位戦9回戦で梶浦宏孝四段(22)に勝ち、9戦全勝でC級1組昇級を決め、同日付で中学生初の五段に昇段した。
15歳6カ月での昇級・昇段は、加藤一二三九段(78)の15歳3カ月に次ぐ年少記録。ただ加藤九段の頃は昇段…
この記事は有料記事です。
残り220文字(全文370文字)
時系列で見る
-
藤井聡太王位、強気に踏み込み勝利導く 記者が感じた変化の兆し
488日前 -
王将戦リーグ、藤井聡太王位が開幕から2連勝 「いいスタート」
489日前 -
名人戦順位戦B級1組 藤井王位3位で前半戦折り返し
491日前 -
藤井聡太王位「昇級目指せる」3位で折り返し 名人戦順位戦B級
492日前 -
藤井聡太王位が勝ち5勝1敗 名人戦順位戦B級1組
492日前 -
「作戦家」糸谷八段に快勝 藤井王位が決めた鮮やかなカウンター
495日前 -
「藤井キラー」豊島将之叡王からタイトル奪取 着実に成長し3冠
510日前 -
藤井聡太王位、タイトル戦5戦全勝 10月に4冠かけ豊島と再対局
510日前 -
藤井3冠 進化続け最年少更新 次の新記録は?
510日前 -
藤井3冠 地元の愛知・瀬戸、くす玉割り祝福 県勢対決にも沸く
510日前 -
藤井3冠「年少記録は気にしていない」 終局後の一問一答
510日前 -
藤井聡太王位、史上最年少19歳で3冠 豊島を降し初の叡王獲得
510日前動画あり -
「時代の転換点は2016年だった」渡辺明名人が語る将棋界と名人戦
515日前 -
また新たな歴史、中学生初の五段に
1829日前 -
中学生初の五段に昇段 順位戦9連勝で昇級
1829日前 -
佐藤名人破り、羽生竜王と対戦へ 朝日杯準決勝
1848日前 -
プロ2年目で早くも「名人をこす」
1848日前 -
高校進学へ 「全てのことプラスにする」
1928日前 -
通算30勝 初黒星後、順位戦で勝利
2040日前