- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への県内移設計画に20年余り振り回されてきた名護市民は、悩み抜いた末、経済振興の必要性を訴えた新人を選んだ。4日に投開票された同市長選は、安倍政権が支援した新人で元市議の渡具知武豊(とぐちたけとよ)さん(56)が初当選し、2期8年にわたって「移設ノー」の旗を掲げてきた現職の稲嶺進さん(72)は政府・自民の総力を挙げた戦いの前に崩れ落ちた。
この記事は有料記事です。
残り542文字(全文737文字)