- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

再稼働頼み、先見えず 原発の対策費、負担重く
なるほドリーマン君 日本原子力発電(原電)が、東海第2原発(茨城県東海村)の運転延長を目指しているらしいね。あまり聞いたことがない電力会社だけど、どんな会社なの?
記者 原電は、東京電力ホールディングス(HD)や関西電力のように家庭に電気を売る電力会社ではありません。原発専門の発電会社として、発電した電力を電力会社に卸しています。沖縄電力を除く大手電力9社などが共同出資して1957年に設立され、66年に国内初の商業用原発となる東海原発(東海村)の営業運転を始めました。この原発は98年に運転を終え、廃炉作業が続いています。
Q 今、原電が運転している原発はあるの。
この記事は有料記事です。
残り1450文字(全文1757文字)