第90回選抜高校野球
母校の1勝、甲子園で OB会設立、支え続け半世紀 廿日市市・並川寿男さん /広島
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
<センバツ高校野球>
「夢で青春じゃけえね」
センバツに出場する瀬戸内は今年、創部から100年を迎える。野球部OB会を設立し、現在は同校同窓会名誉会長を務める並川寿男さん(75)=廿日市市=は瀬戸内の前身の松本商業高校時代に野球部に所属。半世紀にわたり、野球部を見守ってきた。27年ぶりのセンバツ出場を喜び、母校にエールを送る。【小山美砂】
並川さんは1957年に入部。3年の夏、県大会で当時としては戦後最も勝ち進み、準決勝に進出。二塁手として出場し、強豪の広陵相手に戦った。相手投手のカーブに手も足も出ず、0-14と大敗。その年、広陵は甲子園に出場した。「今でもスコアは思い出したくない。最後に悔しい思いをしたねえ」と苦笑いをする。
卒業後は大阪の大学に進学。「母校の手伝いをするのがOBとしての務め」と、帰省の度に部の練習に顔を出し、ノックなどの手伝いをしたという。
県外で就職し、一時は疎遠になっていたが、仕事先で偶然出会ったOBの先輩に誘われ、センバツ初出場の1977年から5年ほどたった80年代前半、当時の後援会に参加。だが、当時は寄付金を集める体制が整っていなかった。「野球で苦労してきた者で集って、後輩たちを応援しようや」と一念発起。OBらに声をかけ、現在に続くOB会が組織された。
その後は瀬戸内が甲子園出場を決める度、OB会役員、同窓会会長などとして野球部を支えてきた。「やっぱり、野球は私たちの青春じゃけえね。母校の甲子園出場は夢でもある」と目を細める。瀬戸内は春夏通算で4回甲子園に出場。並川さんはセンバツ初出場時以外の過去3回、甲子園で観戦してきた。
今年は初のOB監督である長谷川義法監督(49)が率いるチームで、特別な思い入れがある。「思い切りプレーして、なんとか1勝あげてほしいね」と期待を込める。この春ももちろん、甲子園で声援を送るつもりだ。
時系列で見る
-
第90回記念選抜高校野球 横浜DeNAベイスターズ外野手・細川成也さん(19) /茨城
1555日前 -
’18センバツ/11 2人でチーム引っ張れ 郡山中央ボーイズ代表 高橋一典さん(53) /福島
1555日前 -
センバツへのエール 仙台南リトルシニア監督 佐藤康一さん /山形
1555日前 -
’18センバツ由利工 届けエール/2 元野球部後援会長・須田精一さん 練習環境整備に尽力 /秋田
1555日前 -
静高2年連続の挑戦 選手紹介/11 昨春の悔しさ力に 佐野冬弥投手(2年) /静岡
1555日前 -
センバツ90 話題校/5 秋春連覇に照準 明徳義塾(高知)
1555日前 -
選手紹介/1 日置航遊撃手(2年) 全員に発信、心がけ /東京
1555日前 -
地元店主も熱く 中華「品香園」、すし店「弥助」 /東京
1555日前 -
センバツ・おかやま山陽 練習日誌/9 誕生日電話 照れるけど感謝を /岡山
1556日前 -
母校の1勝、甲子園で OB会設立、支え続け半世紀 廿日市市・並川寿男さん /広島
1556日前 -
初めての春 選手紹介/4 平良倭麻中堅手/大城優太左翼手 /愛媛
1556日前 -
第90回選抜高校野球 /滋賀
1556日前 -
きょうの3校 /滋賀
1556日前 -
彦根東と近江、無事に合宿終了 /滋賀
1556日前 -
第90回選抜高校野球 “グランドスラム”を 土居久夫さん /高知
1556日前 -
’18センバツ明徳義塾 第2部・寄り添う人々/中 送迎も「全員野球」で /高知
1556日前 -
第90回記念選抜高校野球 富山ベースボールクラブ内野手 殿村和大さん(27)=魚津市 /富山
1556日前 -
智弁和歌山 戦力分析/下 打者 長打力に「足攻」絡め /和歌山
1556日前 -
センバツ三重高 「長打の平井」快音戻る メンバー入りへ闘志 紅白戦 /三重
1556日前