平昌五輪のアイスホッケー女子は12日、1次リーグの第2戦、B組の日本代表「スマイルジャパン」(世界ランク9位)はスイス(同6位)と対戦し、1-3で敗れた。日本は序盤から積極的に攻勢をかけ、相手の2倍以上となる38本のショットを浴びせたが、第3ピリオド7分にFW久保英恵(西武)が決めた1点にとどまった。スイスは第2ピリオドにFWサラ・ベンツが2点、第3ピリオドにFWアリナ・ミュラーが1点を決め、勝利をたぐり寄せた。
日本は初戦のスウェーデン戦で今大会初ゴールを決めたFW浮田留衣(ダイシン)が1試合の出場停止で、スイス戦を欠場した。国際アイスホッケー連盟は、スウェーデン戦の終盤、浮田が相手を蹴る行為をしたとして処分を科した。
この記事は有料記事です。
残り226文字(全文541文字)
毎時01分更新
◇食卓のメインのドーンと 「今が旬」と聞いて僕が真っ先に思…
吉川貴盛元農相(70)が、大臣在任中に現金500万円の賄賂…
韓国のソウル中央地裁が日本政府に元慰安婦らへの賠償を命じた…