- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

湖北地方で栄えた養蚕の歴史や文化を紹介する企画展「湖北の養蚕-糸と暮らし-」が長浜市大依町の浅井歴史民俗資料館で開かれている。3月25日まで。
湖北地方は旧東浅井郡を中心に古くから養蚕が盛んで、現在の県立長浜農業高校も1896(明治29)年に県蚕糸業組合立簡易蚕業学校として開校している。
同展では長浜農業高所蔵の「蚕の標本模型」(明治時代)や、小谷寺(長浜市湖北町伊部)…
この記事は有料記事です。
残り281文字(全文468文字)