- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
NTTドコモは、スマートフォンなどに31の専門チャンネルをリアルタイムで配信する定額サービス「dTVチャンネル」を1月30日に開始した。動画配信は見たい番組を好きな時に選んで視聴できる「オンデマンド型」が主流だったが、最近はリアルタイム配信が注目されている。新サービスの狙いを聞いた。(料金は全て税抜き)【丸山進】
多チャンネルのCS放送を視聴するには、専用アンテナを設置するか、ケーブルテレビに加入することが必要。ドコモの調査では、多チャンネル放送に興味がある世帯は約2000万世帯いるが、実際の利用はその半数にとどまっている。ドコモの山脇晋治デジタルコンテンツサービス担当部長は「契約までの手間や月額料金の高さがハードルになっている。スマホで手ごろな料金で見られるようにすれば、大きな市場ポテンシャル(可能性)…
この記事は有料記事です。
残り1708文字(全文2066文字)