- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
<第90回記念選抜高校野球>
第90回記念選抜高校野球大会に出場を決めた智弁和歌山にはこの10年間、練習や試合で頻繁に応援に訪れる“名物おじさん”がいる。兵庫県西宮市の会社員、大久保一志(かずし)さん(50)。選手にもざっくばらんに声をかけて打ち解け、甲子園では応援団とともにアルプス席から声援を送ることを心待ちにしている。【木原真希】
「その球とれたんちゃうかー。もういっちょ!」
和歌山市冬野の智弁和歌山グラウンドでは守備練習に励む選手に、フェンスを隔てたバックネット裏から大久保さんの大きな声がかかる。その声に呼応するように、選手からも「もういっちょ!」と声が上がった。
智弁ファンになったきっかけは2008年夏の甲子園でアルプススタンドから観戦していた時、1年生の野球部員に「おっちゃんも一緒に応援しよう」と声をかけられたことだった。高校野球ファンとして甲子園で何度も観戦してきたが、球児から声を掛けられたのは初めて。「一緒に応援できたことがうれしくて」和歌山に足を延ばし、練習や試合で応援を始めるようになった。
現在は週1回のペースで智弁和歌山を訪れる。選手の動きや気付いたことをノートにメモする熱心さだ。練習後には、グラウンドの外に飛んでいったボールを選手と一緒に探しながら「最近はどう」「今日の球はよかったね」などと一人一人に声をかける。
中学まで球児だったという大久保さん。「うまくなかったので続けるのを諦めた。だから、試合に出られへん選手も頑張っているところを見つけて声をかけてあげたい」と選手へのまなざしは優しい。
今春のセンバツも、「定位置」と決めている応援団の太鼓の後ろから観戦するつもりだ。「普段応援している選手の名前が甲子園のボードに表示されるのが格好良くて仕方がない」。あふれんばかりの“智弁愛”で選手たちを見守っている。
時系列で見る
-
初めての春 選手紹介/9 小畑拓巳外野手/大城碧生外野手 /愛媛
1816日前 -
本来の力で思い切りよく 須崎市長・楠瀬耕作さん /高知
1816日前 -
センバツ・おかやま山陽 応援メッセージ/2 選手を下宿させている松永都志子さん /岡山
1816日前 -
センバツ・瀬戸内 選手紹介/16 鶴岡健内野手 走者指示で後押し /広島
1816日前 -
第90回記念選抜高校野球 富山ベースボールクラブ投手兼マネジャー 加藤洋一さん=富山市 /富山
1816日前 -
90回センバツ智弁学園 練習風景から 守備・ノック 懸命にボール追う /奈良
1816日前 -
きょうの3校 /滋賀
1816日前 -
仮想「浜風」感じ練習 膳所が愛媛で合宿 /滋賀
1816日前 -
2018センバツ乙訓 支える人々/3 中塚仁コーチ(24) 佐藤将太コーチ(23) /京都
1816日前 -
智弁和歌山 兵庫のおっちゃん、見守り10年 大久保さん「控え選手こそ応援」 /和歌山
1816日前 -
第90回記念選抜大会 名鉄観光高松支店営業係長、脇坂忠司さん /香川
1816日前 -
心一つに応援練習 中央学院・壮行会 生徒630人、野球部にエール /千葉
1816日前 -
センバツ三重高 甘いもので息抜きを マネジャーからバレンタイン /三重
1816日前 -
明秀日立・初のセンバツへ 第2部 選手、スタッフ紹介/3 /茨城
1816日前 -
静高2年連続の挑戦 選手紹介/13 勉強も野球も全力 梅林浩大選手(2年) /静岡
1816日前 -
センバツへのエール 野球部OB会長 前田稔さん /山形
1816日前 -
’18センバツ由利工 届けエール/6 野球部OBで審判員・須藤聖也さん 夢の舞台バックアップ /秋田
1816日前 -
’18センバツ 臆せずベスト尽くして トレーナー・小菅智美さん(42) /岩手
1816日前 -
戦後初の甲子園 センバツ90/3 空腹いつしか消え
1816日前