- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
<春風(しゅんぷう)吹かせ! 第90回記念選抜高校野球>
強いリードで信頼 東海大相模・2年 佐藤暖起捕手
自身の学年に捕手がおらず、門馬敬治監督から転向を提案された。「チームが勝つために必要ならば」と、小学校以来久々の捕手に。インターネットで動画をあさり、普段はあまり読まない本も自ら買い求め、配球を学んだ。「相当苦労しているはず」とコーチはねぎらうが、「練習したから大丈夫」と事も無げに言う。
強気な性格はリードにも表れ、浅海大輝投手(2年)も「ぐいぐい引っ張ってくれるのでそこに投げれば大丈夫」と信頼を寄せている。ただ、打席でも配球を考え過ぎてしまい、勢いを出せないことも。「無心で打席に立てれば打てる」。強打者がそろう上位打線へつなぐ打撃を取り戻し、「春夏連覇をしたい」。目標も強気だ。
父越える活躍誓う 慶応・1年 善波力捕手
父の背中を追い、気づけば自分も同じ捕手としてマスクをかぶっていた。試合中には打者や投手の状態を注意深く観察し、「データだけに頼らないようにしている」。その観察眼と対応力には森林貴彦監督の信頼も厚い。
捕手は「グラウンドでの監督のような存在」だ。同学年だけでなく、先輩にもひるむことなく気の緩みを指摘する。一方で、「いじられ役を引き受けてバランスを取っている」としたたかさをうかがわせる一面も。
昨秋は、大学野球日本代表監督も務めた善波達也・明治大学野球部監督の「息子」として注目を浴びた。「今はしょうがない。逆に言ってもらえるように早くなりたい」。父を越える日を見据え、甲子園での活躍を誓う。=つづく
時系列で見る
-
第90回選抜高校野球 野球部の寮近くにある温泉施設の支配人、正月英一さん /愛媛
1810日前 -
センバツ出場 3校へ、夢つながる姿を 09年に奮闘、彦根東OB5人がエール /滋賀
1810日前 -
センバツ 膳所 第2部・指導者に聞く/上 全て与えず、考えさせる 上品充朗監督(48) /滋賀
1810日前 -
「まずは1勝を」 富山市役所訪れ抱負 /富山
1810日前 -
富山商創部100年 選手紹介/7 横尾和樹選手(2年) 先頭打者の一発狙う /富山
1810日前 -
力強く健闘誓う 大阪桐蔭の選手ら知事訪問 /大阪
1810日前 -
大阪桐蔭、大きなエール 1100人が人文字 旗授与式も /大阪
1810日前 -
野球部の歴史/下 創部10年初めての「春」 2015年、大曲工に初戦で敗退 /香川
1810日前 -
本番へ決意新たに 英明、センバツ旗授与式 /香川
1810日前 -
’18センバツ/2 選手紹介 東海大相模・2年 佐藤暖起捕手/慶応・1年 善波力捕手 /神奈川
1810日前 -
慶応、必勝を祈願 /神奈川
1810日前 -
第90回選抜高校野球 「凡退しても淡々と」大事に 野球部OBで日本通運コーチ・小松真さん /千葉
1810日前 -
18センバツ国栃 後輩へエール/下 無駄な経験一つもない 元ロッテ投手・渡辺俊介さん /栃木
1810日前 -
第90回記念選抜高校野球 元常総学院野球部監督・木内幸男さん(86) /茨城
1810日前 -
センバツ三重高 選手紹介 福田桃也投手(2年) 球威アップへ下半身を強化 /三重
1810日前 -
センバツナイン 聖光学院 次につなげる打撃を 星歩志外野手(2年) /福島
1810日前 -
「一戦必勝で頂点を」 日大山形選手ら知事訪問 /山形
1810日前 -
’18センバツ東邦 最多5度目の優勝を 選抜旗授与式で決意新た /愛知
1810日前 -
’18センバツ由利工 選抜旗、主将に 「選ばれた責任、実感」 /秋田
1810日前