- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
<第90回選抜高校野球>
3月23日に開幕する第90回記念選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催)に向けて日々汗を流す膳所ナイン。選手たちを鍛え、寄り添ってきた上品充朗監督(48)にセンバツへの思いや指導方針、チームの特徴などを聞いた。【森野俊】
◆センバツ出場が決まった率直な感想は?
選ばれることはないだろうと思っていました。授業の終わりに生徒が廊下で沸いていて、「先生、行きましたね!」と言われ「えー!」という感じ。膳所の甲子園出場は40年ぶり、学校は創立120周年、センバツは90回目で、不思議な巡り合わせですね。
◆監督として大切にしていることは?
60%は与えるので、80%にして持ってきてくださいという、意図的な不完全指導ですかね。選手たち自身に考えさせるので、時間はかかりますし、面倒ですが、こちらが与える100%よりもずっと価値がある。
◆昨秋の県大会で印象に残っている試合は?
3回戦の大津商戦ですかね。こちらは打ちあぐねて、完全に向こうペースでした。九回にエラーから満塁のピンチになったので手塚皓己投手(2年)に託しました。が、ポテンヒットと押し出し(四球)で逆転。でも、吹っ切れたのか、後続2人を両方見逃し三振で締めた。これが大きかった。テンポ良く回が終われたので、九回裏のベンチに負けるような雰囲気はありませんでしたね。
◆チームの特徴や強みは?
秋の大会でも出たかなと思っているのですが、心の揺れ動きが小さい選手が多い。センバツの出場が決まっても、浮かれすぎず、落ち着きすぎず、普段通りに過ごせています。それと「まずやってみよう」と、素直に、恐れずに、何でも始められるところも彼らの良さですね。言われたことだけでなく、自ら練習メニューを考えて提案してきたりする。
◆選手たちに足りないことは?
野球の技術的なこと全部。打撃も守備も走塁も、基本的な能力が足りていません。選手にもセンバツ出場36チーム中、君たちは37番目だからねと言っていますよ。
◆「データ班」の意義は?
選手たちの能力の穴を埋めてくれる。選手の能力が低いので、例えば、守備で横に振られるとエラーも送球ミスも増える。そこで、正面なら大丈夫でしょうという発想。データを基に、相手によって守備位置を野球界で言われる「定位置」とは違う位置に変えています。このおかげで、左中間への長打級の当たりがレフトの正面なんてことも、これまでに多々ありました。
◆センバツへの意気込みを。
県の推薦校に選んでいただいた時から、選手には謙虚でいてほしいと思っています。今回の出場は自分らのおかげだと思ってもらっては困る。学校の歴史、野球部以外の生徒たちの頑張りがあったからこそ甲子園でプレーさせてもらえるんだと。その前提で、まず1勝。120周年を甲子園での初勝利で飾って、恩返しとしたいです。
■人物略歴
うえしな・みつお
1969年生まれ、京都市出身。88年3月に膳所高を卒業後、早稲田大に進学した。97年4月、県立高教諭(保健体育科)に。八日市南高野球部のコーチや監督、膳所高の野球部長を経て、2009年8月から膳所高の監督。
時系列で見る
-
センバツ伊万里 補助金500万円交付 伊万里市議会が議案可決 /佐賀
1800日前 -
’18センバツ下関国際 第2部/1 「どん底」から立て直し /山口
1800日前 -
選手紹介/4 明徳義塾・藤森涼一選手/高知・山崎蓮選手 /高知
1800日前 -
智弁和歌山 決勝中継、自分の声で 智弁和歌山OBで、テレビ和歌山アナウンサーの岩崎悠真さん /和歌山
1800日前 -
第90回選抜高校野球 /滋賀
1800日前 -
きょうの3校 /滋賀
1800日前 -
膳所に市挙げ、ビッグな応援 大津 /滋賀
1800日前 -
第90回選抜高校野球 野球部の寮近くにある温泉施設の支配人、正月英一さん /愛媛
1800日前 -
センバツ出場 3校へ、夢つながる姿を 09年に奮闘、彦根東OB5人がエール /滋賀
1800日前 -
センバツ 膳所 第2部・指導者に聞く/上 全て与えず、考えさせる 上品充朗監督(48) /滋賀
1800日前 -
「まずは1勝を」 富山市役所訪れ抱負 /富山
1800日前 -
富山商創部100年 選手紹介/7 横尾和樹選手(2年) 先頭打者の一発狙う /富山
1800日前 -
力強く健闘誓う 大阪桐蔭の選手ら知事訪問 /大阪
1800日前 -
大阪桐蔭、大きなエール 1100人が人文字 旗授与式も /大阪
1800日前 -
野球部の歴史/下 創部10年初めての「春」 2015年、大曲工に初戦で敗退 /香川
1800日前 -
本番へ決意新たに 英明、センバツ旗授与式 /香川
1800日前 -
’18センバツ/2 選手紹介 東海大相模・2年 佐藤暖起捕手/慶応・1年 善波力捕手 /神奈川
1800日前 -
慶応、必勝を祈願 /神奈川
1800日前 -
第90回選抜高校野球 「凡退しても淡々と」大事に 野球部OBで日本通運コーチ・小松真さん /千葉
1800日前