会員限定有料記事 毎日新聞
大学入試は、国公立大学の前期日程試験が始まりいよいよ大詰めです。今回は奈良県と大学について、文部科学省がまとめた今年度の学校基本調査から探ってみました。
大学数を見てみましょう。ここでは大学と大学院が対象で、短期大学や通信教育の大学は含みません。奈良県の11校は全国で18位でした。
この連載で「直球分析」をしていただいている奈良県立大学のほか、畿央大学、帝塚山大学、天理大学、天理医療大学、奈良大学、奈良学園大学、奈良教育大学、奈良県立医科大学、奈良女子大学、奈良先端科学技術大学院大学です。
全国には現在780の大学があり、東京都に2割近くが集中しています。奈良県は、大阪や京都、兵庫といった大学が多数立地する府県に近く、不利な面があるかもしれません。
この記事は有料記事です。
残り545文字(全文874文字)
毎時01分更新
3月で東日本大震災の発生から10年になる。仙台市出身のお笑…
新型コロナウイルスの感染拡大に収束の兆しが見えない中、今年…
新型コロナウイルスの急速な感染拡大で各地の病床が足りなくな…