- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

安倍晋三首相は2日の参院予算委員会で、旧優生保護法(1948~96年)のもとで障害者が不妊手術を強制された問題について、国会で救済の動きが出ていることを踏まえ「関係省庁で協議し、適切に対応していく。今後の動きを注意深く見守っていきたい」と述べた。公明党の魚住裕一郎氏の質問に答えた。
一方、政府は2日、立憲民主党の逢坂誠二…
この記事は有料記事です。
残り50文字(全文212文字)
安倍晋三首相は2日の参院予算委員会で、旧優生保護法(1948~96年)のもとで障害者が不妊手術を強制された問題について、国会で救済の動きが出ていることを踏まえ「関係省庁で協議し、適切に対応していく。今後の動きを注意深く見守っていきたい」と述べた。公明党の魚住裕一郎氏の質問に答えた。
一方、政府は2日、立憲民主党の逢坂誠二…
残り50文字(全文212文字)