- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

学校法人「森友学園」(大阪市)に大阪府豊中市の国有地が格安で売却された問題の発覚から、1年あまり。「記録は廃棄した」「データはない」。国民の財産を管理する責任者でありながら疑惑への説明を拒み、国税庁長官に就いた佐川宣寿(のぶひさ)氏が9日、辞任した。在任中、一度も記者会見に臨むことはなかったが、職を辞した夜、報道陣の前で頭を下げた。
国税庁が入る東京・霞が関の財務省。9日午後7時10分過ぎ、佐川氏は集まった数十人の報道陣から矢継ぎ早に質問を浴びせられたが、無言のまま厳しい表情で2階にある大臣室に向かった。
この記事は有料記事です。
残り1170文字(全文1426文字)
時系列で見る
-
国有地売却問題 文書書き換え 麻生氏の進退焦点
1083日前 -
国有地売却問題 書き換え、何のため 財務省 公文書の信頼失墜
1083日前 -
国有地売却問題 文書、原本の写し「提供可能」 検察幹部が言明
1084日前 -
国有地売却問題 佐川氏辞任 ゼロ回答、重ねた末 「適材適所」長官、陥落 職離れ、ようやく謝罪
1084日前 -
国有地売却問題 佐川国税庁長官、辞任 「国会混乱」 文書書き換え引責か
1084日前 -
国有地売却問題 解明求め議員発議意見書 所沢市議会提出へ /埼玉
1084日前 -
国有地売却問題 佐川長官が辞任 文書書き換え関与か 「国会審議、混乱招いた」
1084日前 -
国有地売却問題 国税庁長官辞任 佐川氏、説明なく退場 一問一答
1084日前 -
国有地売却問題 佐川・国税庁長官辞任 元総務相の片山善博氏、有川博・日本大教授、ジャーナリストの青木理氏の話
1084日前 -
国有地売却問題 国税庁長官辞任 佐川氏、説明なく退場 麻生氏最後まで擁護
1084日前 -
国有地売却問題 文書書き換え疑惑 佐川氏辞任 安倍政権、窮地に 麻生氏波及、与党も懸念
1084日前 -
国有地売却問題 文書書き換え疑惑 佐川氏辞任、勢いづく野党 国会正常化遠く
1084日前 -
国有地売却問題 文書書き換え疑惑 佐川氏辞任 麻生氏会見 一問一答
1084日前 -
国有地売却問題 文書書き換え疑惑 またゼロ回答 参院予算委、多くの野党欠席
1085日前 -
国有地売却問題 文書書き換え 疑惑表現、別文書にも 近畿財務局決裁「特殊性」「要請」
1085日前 -
国有地売却問題 文書書き換え疑惑 野党、欠席戦術で攻勢 自民「泥沼化」に危機感
1085日前 -
国有地売却問題 財務省、文書提出 書き換え明言せず 野党猛反発
1086日前 -
国有地売却問題 財務省、文書提出 書き換え有無、明言せず 野党猛反発
1086日前 -
国有地売却問題 文書、きょう写し提出 財務省「議員開示と同じ」
1086日前