- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

自民党の二階俊博、公明党の井上義久両幹事長は14日午前、東京都内で会談した。学校法人「森友学園」を巡る文書改ざん問題を巡り、佐川宣寿前国税庁長官の国会招致について「拒否するものではない」として、容認することで一致した。証人喚問も含めて検討する。安倍晋三首相の妻昭恵氏の招致については応じない方針を確認した。
野党は改ざん当時の財務省理財局長だった佐川氏や昭恵氏の証人喚問を求めて国会審議を拒否しており、譲歩することで国会の正常化を図る狙いがある。
この記事は有料記事です。
残り1028文字(全文1252文字)
時系列で見る
-
国有地売却問題 文書改ざん 野党審議復帰で合意
1077日前 -
昭恵氏、自ら語って 「疑惑の中心」野党喚問要求
1077日前 -
国有地売却問題 文書改ざん 内閣総辞職を訴え 伊賀市役所前に市民や議員有志ら /三重
1077日前 -
国有地売却問題 文書改ざん 「政治的な力が働いた」 前川前事務次官講演 須坂 /長野
1077日前 -
国有地売却問題 文書改ざん 佐川氏、証人喚問へ 与党容認、来週にも
1078日前 -
来週にも証人喚問 やむなく「佐川カード」 政府「官僚の責任」強調
1078日前 -
喚問、昭恵氏が本丸 専門家「自身の言葉で」
1078日前 -
国有地売却問題 森友文書、各紙分かれた見出し 朝日、毎日、東京、産経→改ざん 読売、日経→書き換え
1078日前 -
国有地売却問題 文書改ざん 佐川氏招致、自公容認 昭恵氏へは拒否
1078日前 -
国有地売却問題 文書改ざん 佐川氏招致、与党容認 「昭恵氏」は拒否
1078日前 -
麻生氏「佐川が」「佐川が」 責任転嫁に躍起 国会審議
1078日前 -
改ざん、政治日程に影響 自民改憲案集約遅れも
1078日前 -
国有地売却問題 文書改ざん 税務署前でデモ 前橋 /群馬
1078日前 -
国有地売却問題 文書改ざん 佐川氏招致、容認論広がる 与党、国会空転打開狙う
1079日前 -
財務省そんたく、闇深く 決裁への「近道」政治家名
1079日前 -
「接待汚職より深刻」 財務省対応を注視 霞が関
1079日前 -
自民、改憲集約遅れも 総務会で政府批判相次ぐ
1079日前 -
国会攻防「持久戦」の様相 野党、喚問求め審議欠席 参院予算委
1079日前 -
国有地売却問題 地検にも「改ざん文書」 財務省が当初提出
1079日前