- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
<第90回記念選抜高校野球>
三重高野球部には2年生57人、1年生38人、マネジャー2人の97人が所属している。入部希望者は例年40人程度だったが、2014年夏の甲子園準優勝を受け、県外からも入部希望者が増えた。2学年で約100人は全国屈指の大所帯だ。
「レギュラーであってもなくても、同じ練習メニューをこなす」ことが部の鉄則だ。1年の部員は「先輩たちと同じ練習ができて刺激をもらえる。やる気にもつながる」と口をそろえる。小島紳監督(28)は「皆がレギュラーを目指せる環境でなくてはいけない。そのチャンスは平等に与えられるべきだ」との方針を打ち出している。
小島監督は同じ梅村学園の中京大中京高(愛知)、三重大で野球部に所属し、教諭として三重高に着任した。高校時代、1年時からベンチ入りする主力捕手だったが、故障に悩まされ、控えに回った。その苦い経験があるから、控え選手の胸中は痛いほど分かる。
「全員練習」を可能にしているのは恵まれた練習環境だ。同校が持っていたグラウンド1面に加え、13年に系列の三重中京大が閉校し、隣接する同大のグラウンド1面も使えるようになった。
部員約100人をまとめるために工夫も凝らす。野球部の約半数は親元を離れ寮で生活する。13年にコーチとして着任した中村好治総監督(64)は「実家から通う選手は保護者から様子を聞けるが、寮生は大人の目が行き届きにくい」と寮生と監督との間で日記を始めた。以来、寮生は一日の出来事や食事内容などをノートにまとめ、毎日、監督に報告している。
現在、野球部の寮は5軒ある。それぞれの寮で1冊用意され、寮生たちが順番に記入する。小島監督はノートを見て選手たちの健康状態や私生活を把握し、口頭で助言を送る。「練習中、何を感じたのか、グラウンドの外で、どう過ごしているのかを知るにはこのノートは頼りになる」と重宝している。
定本拓真主将(2年)には専用のノートが1冊用意されている。練習後に欠かさず行う選手間ミーティングでの内容や、主将の目線で見たチームの課題などを報告している。定本主将は「ノートに書くことで頭の中が整理されるし、何よりチームをよく観察しようとする」という。
小島監督は「この大人数をどう導いていくか。日々考えながら指導している」という。手探りの指導の中、選手と監督が共に成長を続けている。【森田采花】
〔三重版〕
時系列で見る
-
18センバツ 選手紹介/下 /石川
1617日前 -
智弁和歌山 成果と課題を確認 対外戦解禁、クラーク国際に勝利 /和歌山
1617日前 -
東筑の母、最後の丸刈り 球児と交流30年
1617日前 -
主将が意気込み 注目のキャプテントーク
1617日前動画あり -
慶応に選抜旗を授与 /神奈川
1617日前 -
2018センバツ中央学院 第4部・4人のコーチ/3 「教えすぎない」モットー 中野翼コーチ /千葉
1617日前 -
「心ひとつに勝利つかめ」 中央学院ナイン、天王台駅から甲子園へ出発 /千葉
1617日前 -
ポスター先着20人に 出場全36校、校名入り /群馬
1617日前 -
18センバツ国栃 生徒800人、ナイン激励 出発前に壮行会 /栃木
1617日前 -
三重高野球のいま 2018春/中 全員練習チャンス平等 2学年100人の大所帯 /三重
1617日前 -
’18センバツ東邦 部員紹介/10 外野手(1年) 観客楽しませる選手に /愛知
1617日前 -
センバツナイン 聖光学院 磨いたマウンド度胸 上石智也投手(2年) /福島
1617日前 -
センバツへのエール 新たな歴史築く 斎藤史弥二塁手・主将(2年) /山形
1617日前 -
’18センバツ由利工 選手紹介/1 /秋田
1617日前 -
全力プレー貫きたい 花巻東ナインが出発式 /岩手
1617日前 -
静高2年連続の挑戦 母校にエール 夢中で核心追い続けて 木版画家・牧野宗則さん /静岡
1617日前 -
センバツ90/下 けが予防、評価と懸念
1617日前 -
町田市役所で壮行会 日大三「まずは初戦に集中」 /東京
1617日前 -
選手紹介/19 岡安優太外野手(2年) 一番目指す強打者 /東京
1617日前