選抜高校野球
投打にレベル高く…サイドB
毎日新聞
2018/3/16 20:41(最終更新 3/16 20:41)
272文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
選抜高校野球組み合わせ決まる(16日)
サイドBの創成館は川原、七俵の両左腕、伊藤、戸田の両右腕とタイプも異なる投手陣が充実する。打線もしぶとさがある。下関国際は1試合平均9.2点を誇り、打線には自信を持つ。主軸でエース右腕の鶴田が鍵を握りそうだ。
「打」の智弁和歌山と「投」の富山商の構図。智弁和歌山は林、文元らの伝統の強力打線が健在。富山商は大黒柱の右腕・沢田が直球とスライダーを織り交ぜ、打たせて取りたい。国学院栃木は水沢、渡辺、宮の3投手による継投が基本。英明は右腕・黒河が昨秋の全8試合を完投した。どちらの打線が先に援護できるか。
時系列で見る
-
組み合わせ抽選 駒苫は静岡と対戦 第2日・24日の第2試合 /北海道
1573日前 -
組み合わせ抽選 互いの力、警戒
1573日前 -
組み合わせ抽選 いざ36校の頂点へ 明徳VS中央学院
1573日前 -
組み合わせ抽選 いざ36校の頂点へ 監督の話
1573日前 -
組み合わせ決まる 日大三、初戦は由利工 「まず1勝」誓う 2日目第1試合 /東京
1573日前 -
組み合わせ決まる 日大三、初戦は由利工 両監督・主将の話 /東京
1573日前 -
憧れた強豪見返す 選手宣誓の瀬戸内主将
1574日前 -
初出場5校、混戦も…サイドD
1574日前 -
注目の左腕対決…サイドC
1574日前 -
投打にレベル高く…サイドB
1574日前 -
秋の地区王者6校ひしめく…サイドA
1574日前 -
東邦 春最多勝へ「守る試合ができれば」
1574日前 -
大阪桐蔭、春連覇へ「一戦一戦大事に」
1574日前 -
「相手は決まった!」監督ひとこと
1574日前 -
明徳義塾-中央学院 明治神宮大会の再現
1574日前 -
慶応-彦根東 歴史ある進学校対決
1574日前 -
東海大相模は2回戦から 相手の勢い警戒
1574日前 -
乙訓-おかやま山陽 唯一の初出場校対決
1574日前 -
開幕試合「スムーズに」「がむしゃらに」
1574日前