ロシア

プーチン氏圧勝へ 任期24年まで 大統領選

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
ロシア大統領選挙で投票を終えたプーチン大統領=2018年3月18日、AP
ロシア大統領選挙で投票を終えたプーチン大統領=2018年3月18日、AP

 【モスクワ杉尾直哉】任期満了に伴うロシア大統領選挙の投票が18日行われた。即日開票され、通算で4選を目指すウラジーミル・プーチン大統領(65)の圧勝が確実視されている。任期は6年で、プーチン氏が勝利すれば、2024年まで大統領職にとどまることができる。投票は露極東から順次、現地時間午後8時に締め切られ、中央選挙管理委員会は18日午後9時(日本時間19日午前3時)に暫定集計結果を発表し、大勢が判明する見通しだ。

 露大統領府は今回、「投票率・得票率共に7割以上」によるプーチン氏の再選を目指している。12年の前回選挙時の投票率(65.34%)と得票率(63.60%)をどれだけ上回るかが注目される。中央選管によると、有権者の投票行動は12年時より活発という。

この記事は有料記事です。

残り359文字(全文689文字)

あわせて読みたい

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集