- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
<第90回記念選抜高校野球>
須藤翔(すどう・かける)投手(1年)
悔しさを糧に成長した1年生左腕が、制球力と緩急を身に着け、たくましさを増した。
桑折町出身。小さいころから聖光学院の野球を見て育ち、大舞台で活躍する姿に憧れて入学。昨秋の県大会でベンチ入りを果たし、念願のユニホームを手に入れた。
しかし、登板の機会はなく、ベンチでもチームを盛りあげるような声かけができなかった。「ベンチに入れない先輩もいるのに、自分はなにやってんだ」。無力感に襲われた。チームは初の東北大会優勝を果たしたが、胸に悔しさが残った。
貢献できる選手になりたいと、持ち味の制球力を磨いた。下半身を安定させるため走り込み、体重を増やすため夕食にはどんぶり飯を2杯。ウエートトレーニングにも励んだ。この冬で体重は4キロ増え、球速も上がった。「次こそはチームの力になる」【高井瞳】=随時掲載
身長174センチ、体重70キロ
桑折町立醸芳中出身
左投げ左打ち
◆僕の宝物
グラブ
とにかくグラブを見たり触ったりするのが好き。中学までは軟式野球だったので、高校で初めて硬式用グラブを買ってもらいました。手になじむ黄色いグラブにオイルを付けたり拭いたりして、小まめに手入れしています。
時系列で見る
-
富山商創部100年 応援でも勝つ!! 「優秀賞」へ、スタンド一つに /富山
1521日前 -
準備万端 航空石川、甲子園室内で汗
1521日前 -
静高2年連続の挑戦 一生懸命戦う姿見たい 写真部部長・町田さん /静岡
1521日前 -
センバツ三重高 応援歌合唱、健闘祈る 松阪で壮行会「何としても勝つ」 /三重
1521日前 -
’18センバツ東邦 甲子園 室内練習場で調整 打撃に重点、次々に快音 /愛知
1521日前 -
夢舞台前に最終調整 /神奈川
1521日前 -
2018センバツ中央学院 第5部・戦力紹介/下 打線・機動力 /千葉
1521日前 -
明秀日立、室内練習場で汗 ナイン、黙々と打ち込み 甲子園 /茨城
1521日前 -
明秀日立・初のセンバツへ 第3部 希望を集めて/下 野球部躍進、学校に活気 改革実り生徒数増加 /茨城
1521日前 -
センバツナイン 聖光学院 悔しさを糧に成長 須藤翔投手(1年) /福島
1521日前 -
センバツへの糧 思う存分食べて パワーの源、ラーメン店「麺や小福」 /山形
1521日前 -
センバツへの糧 野球部OB・川田聖人さん /山形
1521日前 -
’18センバツ由利工 初戦の緊張笑顔で解く 多田歩矢マネジャー(2年) /秋田
1521日前 -
駒大苫小牧が甲子園練習 室内で快音響かす /北海道
1521日前 -
駒大苫小牧など16校が室内練習
1521日前 -
戦力分析/中 投手 4人の継投、カギに /東京
1521日前 -
人文字でナインにエール 聖光学院
1522日前動画あり -
右の強打者が存在感 東海大相模・森下
1522日前 -
「室内の甲子園練習記憶ない」明徳義塾監督
1522日前