- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
九州電力玄海原発3号機(佐賀県玄海町)が23日、再稼働した。玄海原発が動くのは、4号機が2011年12月に停止して以来で、5月には4号機の再稼働も控える。「原発回帰」の姿勢を鮮明にする国や九電に対し、原発のゲート前では市民団体らが抗議の声を上げた。【関東晋慈、遠山和宏】
「玄海原発、再稼働反対」「原発なしで暮らしたい」。ゲート前には午前9時前から県外の市民団体を含む100人以上が集まり、シュプレヒコールを上げた。玄海町議会で通算28年間、原発反対を訴え、昨年引退した元町議の藤浦晧(あきら)さん(81)は「東京電力福島第1原発事故を目の当たりにしながら九電が再稼働を強行することは許せない」と語気を強めた。玄海町に隣接する同県唐津市の村山俊子さん(72)は「玄海原発が再稼働し、福島の被災者や全国の原発に反対する人たちに申し訳ない」と話し…
この記事は有料記事です。
残り560文字(全文932文字)