第90回選抜高校野球
アスレチックトレーナー・庄司智則さん 体づくり支える 日大三ナインから信頼厚く /東京
毎日新聞
2018/3/27 地方版
715文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
<第90回センバツ>
第90回記念高校野球大会に出場している日大三(町田市)は2回戦の三重戦(大会第7日)に向け、兵庫県内の野球場で調整に余念がない。練習に励む選手に同行し、体調管理に気を配るのが、アスレチックトレーナーの庄司智則さん(44)だ。選手の相談相手もこなすなどチームを支えている。
「今日の調子はどうだった?」「よし、次はこの筋肉を鍛えていこう」。庄司さんは、練習を終えた中村奎太投手(3年)らに声をかけながら、上半身を入念にマッサージしていく。中村投手は「庄司さんがいてくれるから安心して練習できます」と表情を緩める。
日大三野球部の面倒を見るようになったのは2006年。帝京大で講師を務めながら週に1度、三高に通い、投手や故障した選手の体をケアしたり、一部の練習メニューを決めたりするなど体づくりに関わってきた。
庄司さんはこう話す。「選手たちが、自分の体に関する知識を身につけられるようにしたいと思っています」。というのは「トレーニングをこなすだけでなく、なぜこのトレーニングをするのか。選手が、より高いレベルで活躍するにはそうした知識が不可欠です。私には、体に関する教育者の役割がある」と考えているからだ。
小倉全由監督は「体づくりを支えてくれ、チームにとって欠かせないスタッフ」と全幅の信頼を寄せる。「直接指導する自分や三木(有造部長)に言いづらい心配事や悩みも庄司さんなら相談できると思う。選手たちの心も支えてくれている」と感謝する。
チームはセンバツで7年ぶりに勝利し、勢いに乗る。庄司さんは「試合で力を十分に発揮できるよう、万全の体調で臨めるよう、支えていきたい」と話している。【蒔田備憲】
〔都内版〕
時系列で見る
-
大阪桐蔭、先発全員安打
1779日前 -
大阪桐蔭14-2伊万里 両監督の話
1779日前 -
創成館3-1下関国際 創成館、救った強肩
1779日前 -
創成館3-1下関国際 両監督の話
1779日前 -
きょうの見どころ 第5日
1779日前 -
花巻東5-3東邦 花巻東、変幻の左腕
1779日前 -
第90回選抜高校野球 伊万里、地域の夢と希望に
1779日前 -
花巻東5-3東邦 両監督の話
1779日前 -
第4日 花巻東、初戦突破
1779日前 -
アスレチックトレーナー・庄司智則さん 体づくり支える 日大三ナインから信頼厚く /東京
1779日前 -
強力打線東邦かわした花巻東の田中は技巧派
1779日前 -
「自分が試合を壊した」東邦の扇谷投手
1779日前 -
東邦の4番・石川が4打数無安打
1779日前 -
花巻東の捕手・佐藤「頭が疲れました」
1779日前 -
伊万里の梶山捕手、大敗も表情すがすがしく
1779日前 -
友の大阪桐蔭・柿木に伊万里の古賀「勝負」
1779日前 -
大阪桐蔭打線、基本に忠実なスイング
1779日前 -
伊万里・末吉「色気出て」と苦笑いの適時打
1779日前 -
「打者に向かっていく」大阪桐蔭の柿木
1779日前