- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
京都市の門川大作市長は26日の記者会見で、国の住宅宿泊事業法の6月施行を前に、4月から防火指導体制を強化すると明らかにした。市消防局で管内に民泊施設の多い中京、下京、東山の各消防署2人を含む計10人の専任を増員する。京都市医療衛生センターの民泊対策担当も現行20人から6人増強し26人とする。
15日に開設した届け出受け付け窓口の相…
この記事は有料記事です。
残り112文字(全文279文字)
京都市の門川大作市長は26日の記者会見で、国の住宅宿泊事業法の6月施行を前に、4月から防火指導体制を強化すると明らかにした。市消防局で管内に民泊施設の多い中京、下京、東山の各消防署2人を含む計10人の専任を増員する。京都市医療衛生センターの民泊対策担当も現行20人から6人増強し26人とする。
15日に開設した届け出受け付け窓口の相…
残り112文字(全文279文字)