選抜高校野球
強力打線東邦かわした花巻東の田中は技巧派
毎日新聞
2018/3/26 20:20(最終更新 3/27 09:00)
584文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
○花巻東(岩手)5-3東邦(愛知)●
待っても待っても花巻東の先発左腕・田中のチェンジアップは、ホームベースになかなか届かない。2点差に迫られた六回2死一、二塁。フルカウントから山本に投じたボールは外角低めにきっちりと制球され、バットに空を切らせた。左腕は小躍りしながらベンチに走って戻った。
東邦の昨秋の公式戦(16試合)本塁打数23、打点数146はいずれも出場校中1位で、打率3割9分8厘も2位。破壊力抜群の打線に対し、スリークオーターの田中はリリースポイントを見えづらくするため、打者に背番号がくっきり見えるほど体をひねって投じる。「東邦は真っすぐに強そうだし、真っ向勝負では打たれる」とかわすことを心掛け、揺れながら落ちるチェンジアップにタイミングが合っていないと見るや多投した。8三振を奪い、強力打線に5安打しか許さなかった。
2点を返された九回の守りでは、途中から一部の観客がタオルを振り回し始めた。2016年夏の甲子園の2回戦で、東邦が八戸学院光星(青森)に九回に4点差をひっくり返した際にもタオル回しの肩入れ応援があり、その再現かと思われたが、田中は「エースとしての見せどころ」と奮い立ってしのいだ。
過去2回の出場では菊池雄星(西武)、大谷翔平(米エンゼルス)と速球派が背負ってきた花巻東の背番号1。今大会のエースは変幻自在の技巧派だ。【藤田健志】
時系列で見る
-
大阪桐蔭14-2伊万里 両監督の話
1778日前 -
創成館3-1下関国際 創成館、救った強肩
1778日前 -
創成館3-1下関国際 両監督の話
1778日前 -
きょうの見どころ 第5日
1778日前 -
花巻東5-3東邦 花巻東、変幻の左腕
1778日前 -
第90回選抜高校野球 伊万里、地域の夢と希望に
1778日前 -
花巻東5-3東邦 両監督の話
1778日前 -
第4日 花巻東、初戦突破
1778日前 -
アスレチックトレーナー・庄司智則さん 体づくり支える 日大三ナインから信頼厚く /東京
1778日前 -
強力打線東邦かわした花巻東の田中は技巧派
1778日前 -
「自分が試合を壊した」東邦の扇谷投手
1778日前 -
東邦の4番・石川が4打数無安打
1778日前 -
花巻東の捕手・佐藤「頭が疲れました」
1778日前 -
伊万里の梶山捕手、大敗も表情すがすがしく
1778日前 -
友の大阪桐蔭・柿木に伊万里の古賀「勝負」
1778日前 -
大阪桐蔭打線、基本に忠実なスイング
1778日前 -
伊万里・末吉「色気出て」と苦笑いの適時打
1778日前 -
「打者に向かっていく」大阪桐蔭の柿木
1778日前 -
継投と堅守 新たな歴史作った創成館
1778日前