第90回選抜高校野球
東海大相模12-3聖光学院 両監督の話
毎日新聞
2018/3/28 東京朝刊
161文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
<2018 第90回記念センバツ高校野球>
東海大相模・門馬敬治監督
バットを振れるかどうかが大事だったが、臆することなく積極的に攻め続けられた。斎藤の本塁打は予想していなかった。
聖光学院・斎藤智也監督
打たないと勝てない。斎藤投手にタイミングは合っていたが、バックネットへのファウルが多く、つかまえきれなかった。
時系列で見る
-
聖光学院、攻め貫く 序盤失点、反撃及ばず 監督・主将の話 /福島
1517日前 -
聖光学院、攻め貫く 序盤失点、反撃及ばず /福島
1517日前 -
日大山形の奮闘振り返る 好機に一本出ず “泥くさい”プレーはできた /山形
1517日前 -
彦根東が慶応との接戦制し3回戦進出
1517日前 -
静高2年連続の挑戦 関西OBからお守り かばんに赤く /静岡
1517日前 -
’18センバツ 鍛える力、2人分 亡き息子と日本一に 鎌田茂ヘッドコーチ /岩手
1517日前 -
第6日目第1試合 彦根東(滋賀)-慶応(神奈川)
1517日前 -
きょうの見どころ 第6日
1517日前 -
東海大相模12-3聖光学院 東海大相模、初球必打
1517日前 -
東海大相模12-3聖光学院 両監督の話
1517日前 -
第90回選抜高校野球 球児と子どもの触れ合い、広がれ
1517日前 -
第5日 東海大相模、聖光学院を圧倒
1517日前 -
明秀日立10-1高知 両監督の話
1517日前 -
明秀日立10-1高知 明秀日立、剛球エース
1517日前 -
国学院栃木9-5延岡学園 国学院栃木、打線発奮
1517日前 -
国学院栃木9-5延岡学園 両監督の話
1517日前 -
監督対談 日大三と三重、あす対戦 /東京
1517日前 -
高知の中屋投手、一度手放した流れは…
1518日前 -
好守でスタンド沸かせた高知の中越
1518日前