証人喚問

佐川氏、証言拒否55回 真相解明「裁判で」

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
衆院予算委員会の証人喚問で江田憲司氏の質問に答弁する佐川宣寿前国税庁長官=国会内で2018年3月27日午後3時56分、和田大典撮影
衆院予算委員会の証人喚問で江田憲司氏の質問に答弁する佐川宣寿前国税庁長官=国会内で2018年3月27日午後3時56分、和田大典撮影

 学校法人「森友学園」(大阪市)との国有地取引を巡る決裁文書が改ざんされた問題で、衆参両院の予算委員会に佐川宣寿(のぶひさ)前国税庁長官(60)が出席した27日の証人喚問。当時の財務省理財局長で改ざんへの関与が指摘されているキーマンは、大阪地検特捜部の捜査を理由におよそ55回にわたって証言を拒んだ。真相解明にはほど遠く、野党議員や市民からは「本当のことを話して」と怒りの声が上がった。

この記事は有料記事です。

残り940文字(全文1133文字)

あわせて読みたい

ニュース特集