選抜高校野球
明秀日立の芳賀、情報を共有で追加点挙げる
毎日新聞
2018/3/27 20:24(最終更新 3/27 21:00)
258文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
○明秀日立(茨城)10-1高知(高知)●
五回に左越え適時三塁打を放った明秀日立の芳賀は打席の最も捕手寄りに、そして本塁からやや離れて構えた。高知の2番手・森聡は直球の切れが良く、左打者の内角をしっかり突いてきていたからだ。真っすぐへの対応を第一に考え、変化球には食らいつくつもりだった。そして、8球目の外角低めのスライダーをとらえ、強い打球を放った。4番らしい当たりだが、森聡については一切情報がなかったという。「みんなが感じたことを伝え合って、得点につなげた」。情報を共有して挙げた追加点に満面の笑みを見せた。
時系列で見る
-
第5日 東海大相模、聖光学院を圧倒
1523日前 -
明秀日立10-1高知 両監督の話
1523日前 -
明秀日立10-1高知 明秀日立、剛球エース
1523日前 -
国学院栃木9-5延岡学園 国学院栃木、打線発奮
1523日前 -
国学院栃木9-5延岡学園 両監督の話
1523日前 -
監督対談 日大三と三重、あす対戦 /東京
1523日前 -
高知の中屋投手、一度手放した流れは…
1523日前 -
好守でスタンド沸かせた高知の中越
1523日前 -
打てない速球、明秀日立・細川のすごさ
1523日前 -
明秀日立の芳賀、情報を共有で追加点挙げる
1523日前 -
国学院栃木、危機を救った打線の組み替え
1523日前 -
病気乗り越え、ノッカー延岡学園・松本さん
1523日前 -
延岡学園・工藤、思い出に残る甲子園の一発
1523日前 -
延岡学園エース上野「しっくりくる球なく」
1523日前 -
国学院栃木「三本の矢」3番手の宮が好救援
1523日前 -
攻撃スイッチ入れた東海大相模・小松の一打
1523日前 -
投打で主役となった東海大相模の斎藤
1523日前 -
好プレーでチーム支えた聖光学院の横堀航平
1523日前 -
28日の見どころ 投手戦の彦根東・慶応
1523日前