選抜高校野球
いざ強豪決戦 智弁和歌山vs大阪桐蔭
毎日新聞
2018/4/4 11:20(最終更新 4/4 13:27)
515文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

第90回記念選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催、朝日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)は第12日の4日午後、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で決勝が始まった。
4年ぶり12回目出場の智弁和歌山と、4年連続10回目の大阪桐蔭が近畿勢同士の対決に挑んだ。両校選手はファンらが見守る中、午前9時半ごろ球場入りした。
智弁和歌山の文元洸成(ふみもと・こうせい)主将(3年)は「倒さないといけない宿敵。全力でぶつかりたい」、大阪桐蔭の中川卓也主将(同)は「日本一を懸けた戦い。何が何でも連覇し校歌を歌う」と意気込んだ。
智弁和歌山は準優勝した2000年以来の18年ぶりの決勝進出で、1994年の初優勝以来の制覇を目指す。今大会は強力打線が活躍。準決勝で東海大相模(神奈川)に終盤追いつき、延長戦で勝ち越すなど激戦を制してきた。大阪桐蔭は史上3校目の春2連覇となる3回目の優勝を目指す。エース柿木蓮(れん)(3年)と遊撃手兼任の根尾昂(あきら)(同)両投手が安定した力を見せ、準決勝も三重を2人の継投で抑えた。
両校が決勝の舞台で争うのは春夏通じ初めて。甲子園での対戦は、大阪桐蔭が智弁和歌山を降した昨夏の2回戦以来となった。
時系列で見る
-
東海大相模、粘り届かず 延長十回、熱戦に拍手 /神奈川
1586日前 -
第12日決勝戦 智弁和歌山(和歌山)ー 大阪桐蔭(大阪)
1586日前 -
国学院栃木16強 夢舞台で成長 夏へ「個の力」向上誓う /栃木
1586日前 -
センバツ 三重、十二回力尽く 鈴木英敬知事、竹上真人・松阪市長の話 /三重
1586日前 -
センバツ 三重、十二回力尽く 監督・主将の話 /三重
1586日前 -
センバツ 三重、十二回力尽く 全力プレーに拍手(その1) /三重
1586日前 -
センバツ 三重、十二回力尽く 全力プレーに拍手(その2止) /三重
1586日前 -
けがに負けず 大阪桐蔭・藤原選手
1586日前 -
父の背を追い 智弁和歌山・黒川選手
1586日前 -
いざ強豪決戦 智弁和歌山vs大阪桐蔭
1586日前 -
2年連続近畿対決 24年ぶりか、連覇か
1587日前 -
食らいつき大舞台 捕手に転向、東海大相模・佐藤選手
1587日前 -
きょうの見どころ 決勝 劇的展開、勢いは互角
1587日前 -
第90回選抜高校野球 リリーフエース流行の兆し
1587日前 -
きょうの見どころ 決勝 智弁和歌山・高嶋仁監督、大阪桐蔭・西谷浩一監督の話
1587日前 -
智弁和歌山12-10東海大相模 智弁和歌山、十回自信の集中力
1587日前 -
智弁和歌山12-10東海大相模 両監督の話
1587日前 -
大阪桐蔭3-2三重 大阪桐蔭、十二回4番の仕事
1587日前 -
大阪桐蔭3-2三重 両監督の話
1587日前