- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

第90回記念選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催、朝日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)は第12日の4日、阪神甲子園球場で決勝が行われた。4年連続10回目出場の大阪桐蔭(大阪)が、智弁和歌山(和歌山)を5-2で破って、2年連続3回目の優勝を果たした。
選抜高校野球の大会連覇は1981、82年のPL学園以来史上3校目。また大阪勢の優勝は11回目で、都道府県別で単独最多となった。
○大阪桐蔭(大阪)5-2智弁和歌山(和歌山)●
智弁和歌山は2017年の公式戦では3回しか負けていないが、その3敗はすべて大阪桐蔭に喫したもの。昨年秋の近畿大会決勝でも0-1で敗れている。その雪辱を狙ったが、大阪桐蔭が上回った。
智弁和歌山・池田、大阪桐蔭・根尾の両先発が好投し0-0で迎えた四回に試合は動いた。智弁和歌山は無死満塁から高瀬がダブルプレーを喫し、2死二、三塁となったが、東妻が左前適時打を放って2点を先制した。その裏に大阪桐蔭も、無死満塁として、智弁和歌山の失策などで2点を返し同点とした。
七回、大阪桐蔭は無死一塁として好投の智弁和歌山・池田を降板させた。送りバントで1死二塁とした大阪桐蔭は宮崎が適時打を放って勝ち越した。
さらに八回、大阪桐蔭は藤原、根尾の中軸による連続適時打で2点を加え、5-2とした。
大阪桐蔭の根尾は最後まで球威が落ちず、130球を超える熱投で完投勝ち。センバツ連覇の偉業に花を添えた。
時系列で見る
-
打たせて取る 智弁和歌山・池田陽佑投手
1764日前 -
決勝打「ホッと」大阪桐蔭・宮崎仁斗左翼手
1764日前 -
決勝 近畿対決、春のせて アルプス熱気
1764日前 -
決勝 大阪桐蔭、春連覇 史上3校目 智弁和歌山破る
1764日前 -
決勝 智弁和歌山が先制
1764日前 -
元プロ直伝、データ野球 智弁和歌山・中谷仁コーチ
1764日前 -
日本一へ きょう決勝 大阪桐蔭、全員で戦う 智弁和歌山、監督を男に
1764日前 -
決勝は智弁和歌山VS大阪桐蔭
1764日前 -
決勝 「全力でぶつかる」
1764日前 -
大阪桐蔭が優勝 史上3校目の春連覇
1764日前 -
準決勝 智弁和歌山、逆転再び 声援に奮起、劣勢挽回(その2止) /和歌山
1764日前 -
準決勝 智弁和歌山、逆転再び 監督、主将の話 /和歌山
1764日前 -
準決勝 智弁和歌山、逆転再び 声援に奮起、劣勢挽回(その1) /和歌山
1764日前 -
準決勝 大阪桐蔭あと一つ 劇的サヨナラ 春の頂へ応援熱く /大阪
1764日前 -
準決勝 大阪桐蔭あと一つ 監督、主将の話 /大阪
1764日前 -
三重・準決勝惜敗 堂々駆け抜けた 伝統の機動力で旋風
1764日前 -
三重、決勝進出ならず
1764日前 -
東海大相模、粘り届かず 監督・主将の話 /神奈川
1764日前 -
東海大相模、粘り届かず 延長十回、熱戦に拍手 /神奈川
1764日前