選抜高校野球
「ベストは尽くせた」三重の定本拓真投手
毎日新聞
2018/4/3 21:02(最終更新 4/3 23:34)
447文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
○大阪桐蔭(大阪)3-2三重(三重)●
全身全霊で投げた163球だった。三重の定本拓真投手(3年)。大阪桐蔭打線を伸びのある直球と緩急をつけたフォークで苦しめ、前回王者をあと一歩まで追い詰めた。
六回に浴びた山田のソロによる1失点に抑え、1点リードで迎えた九回。投球フォームに違和感を覚えた。左腕を前に出す時、抑えが利かずに左肩が上がってしまう。制球がままならなくなり、先頭打者に四球を与えるなどで1死一、二塁のピンチを招き、小泉に外寄りの甘い直球を右前に運ばれた。だが、ここで「もう点は許さない」と奮い立ち、直球中心の組み立てで後続を断ち、延長戦に持ち込んだ。
昨秋は体の成長にフォームの修正が追いつかず、防御率5・51。冬場に左足を踏み出す幅を狭め、体幹のぶれを減らして制球を安定させた。投球に角度もついて球威も取り戻し、今大会初戦を完封で飾った。初体験の延長十二回で力尽き、「まだまだ力不足」と認める一方で「ベストは尽くせた」と満足感も。強豪相手の好投で、確かな自信も得た。【田中将隆】
時系列で見る
-
きょうの見どころ 決勝 智弁和歌山・高嶋仁監督、大阪桐蔭・西谷浩一監督の話
1593日前 -
智弁和歌山12-10東海大相模 両監督の話
1593日前 -
智弁和歌山12-10東海大相模 智弁和歌山、十回自信の集中力
1593日前 -
大阪桐蔭3-2三重 大阪桐蔭、十二回4番の仕事
1593日前 -
大阪桐蔭3-2三重 両監督の話
1593日前 -
準決勝 決勝は2年連続、近畿決戦
1593日前 -
元プロ直伝データ 智弁和歌山・中谷コーチ
1594日前 -
三重、伝統の「恐れ知らず」で旋風
1594日前 -
大阪桐蔭・藤原「やっと4番の役割できた」
1594日前 -
「ベストは尽くせた」三重の定本拓真投手
1594日前 -
「自分の役割も果たせた」三重の1番・梶田
1594日前 -
大阪桐蔭の根尾が無失点、9奪三振の快投
1594日前 -
決勝見どころ 互角の智弁和歌山-大阪桐蔭
1594日前 -
決勝は智弁和歌山と大阪桐蔭 近畿勢対決に
1594日前 -
「心強いリード」信頼厚い東海大相模の佐藤
1594日前 -
伝統の強打よみがえった智弁和歌山
1594日前 -
「自分が打たないと」東海大相模の森下翔太
1594日前 -
東海大相模の渡辺「信頼される中軸に」
1594日前 -
智弁和歌山の林「気持ちの切り替えできて」
1594日前