第90回選抜高校野球
決勝 大阪桐蔭、偉業に歓喜 監督、主将の話 /大阪
毎日新聞
2018/4/5 地方版
213文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
大会で選手が成長 大阪桐蔭・西谷浩一監督
昨夏の甲子園で負けてから、春の日本一を目指してきた。七回のヒットエンドランのサインは、試合が硬直していたので思い切って出した。今大会で成長した選手たちと、夏に戻ってくる。
理想の形で戦った 大阪桐蔭・中川卓也主将
全員で優勝を勝ち取った。点を取られても、守備からリズムをつくって試合後半に勝負する理想の形で戦えた。新チームになってからずっと意識してきたことなので、達成感がある。
時系列で見る
-
大阪桐蔭が連覇
1107日前 -
’18センバツ 粘りの8強、歴史作った 総括と夏への課題 /長崎
1107日前 -
伊万里に応援団優秀賞 タオルで躍動感、美しい演出評価 /佐賀
1107日前 -
彦根東応援団が最優秀賞 迫力の「赤鬼魂」評価 /滋賀
1107日前 -
決勝 決勝 智弁和歌山、大きな収穫 情熱アルプス、赤く染め 監督・選手ひとこと /和歌山
1107日前 -
決勝 智弁和歌山、大きな収穫穫 情熱アルプス、赤く染め(その2止) /和歌山
1107日前 -
決勝 知事観戦「県民に感動」 /和歌山
1107日前 -
決勝 智弁和歌山、大きな収穫 情熱アルプス、赤く染め(その1) /和歌山
1107日前 -
決勝 大阪桐蔭、偉業に歓喜 スタンド、拍手の嵐 /大阪
1107日前 -
決勝 大阪桐蔭、偉業に歓喜 監督、主将の話 /大阪
1107日前 -
県勢2校の戦い振り返る 東海大相模 継投パターンを確立/慶応 「詰めの甘さ」を実感 /神奈川
1107日前 -
応援団賞の優秀賞に慶応 /神奈川
1107日前 -
春夏連覇へ気持ち切り替え 大阪桐蔭
1107日前 -
センバツ 三重、夏の再会誓う 2週間滞在のホテル出発 /三重
1107日前 -
OBの手作りグラブが支えた甲子園
1107日前 -
大阪桐蔭、連覇
1107日前 -
大阪桐蔭「雑用より実戦」20年 春連覇、実った下級生育成
1107日前 -
最優秀応援団賞、16強の彦根東に
1107日前 -
大阪桐蔭5-2智弁和歌山(その1) 智弁和歌山、夢続く 動じぬ打線、力尽きる
1107日前