選抜高校野球
智弁和歌山・東妻 元エースの兄追い続け
毎日新聞
2018/4/4 22:21(最終更新 4/4 22:43)
663文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
智弁和歌山でフル出場した東妻(あづま)純平捕手(2年)は、エースだったOBの兄勇輔さん(22)を追って入学し、センバツ優勝を目指し練習を重ねた。「兄に追いつきたい」。入学後に捕手に転向した後も歯を食いしばった。「もう一度ここに戻って雪辱する」と固く誓った。
目に焼き付いた試合がある。2014年のセンバツ1回戦の明徳義塾(高知)戦。マウンドに兄の姿があった。兄は延長十五回裏1死満塁で暴投し、サヨナラ負けを喫した。一球の恐ろしさを知った。
自分も智弁和歌山へ。野手や投手だったが、高嶋仁監督(71)に強肩を買われ転向、元プロ捕手の中谷仁コーチ(38)の教えを受けた。「勝ったら投手の手柄。負けたら自分の全責任」。そう思って練習し、技術も身に着けたつもりだった。
だが、強豪相手だと一筋縄ではいかない。昨秋の近畿大会決勝で大阪桐蔭の根尾昂(あきら)選手(3年)に本塁打を打たれ、0-1で負けた。“たった一球”を身をもって知り、「時間を削ってでも打者を研究しろ」という中谷コーチの言葉が身にしみた。
兄は昨秋、日体大エースとして明治神宮大会で37年ぶりの優勝に貢献。遠い存在のような兄が帰省した正月、キャッチボールをした。「捕球や配球、打者のスイングを観察するように」。投手目線の兄の言葉は説得力があり、「センバツで1勝できなかった自分の代わりに頑張れ」という弟への思いがあった。
兄は「僕とはもう横一線。自慢の弟です」とねぎらいの言葉を忘れない。兄と“バッテリー”を組んだ気で、また一歩一歩、女房役として精進する。【木原真希】
時系列で見る
-
大阪桐蔭5-2智弁和歌山(その1) 智弁和歌山、夢続く 動じぬ打線、力尽きる
1598日前 -
大阪桐蔭5-2智弁和歌山 大阪桐蔭・西谷浩一監督、阪神・藤浪晋太郎の話
1598日前 -
大会通算最多安打616=大会新
1598日前 -
大阪桐蔭5-2智弁和歌山(その2止) 大阪桐蔭、絆の頂点
1598日前 -
大阪桐蔭5-2智弁和歌山 結束力の春連覇 中村順司・元PL学園監督
1598日前 -
決勝 大阪桐蔭、2年連続3回目の頂点
1598日前 -
大阪桐蔭5-2智弁和歌山 智弁和歌山・高嶋仁監督の話
1598日前 -
総入場者数、平成以降最多の54万人
1598日前 -
大阪桐蔭 経験、伝え育てて大輪の花
1598日前 -
智弁和歌山・東妻 元エースの兄追い続け
1598日前 -
大阪桐蔭・青地 悔しさバネに肉体改造
1598日前 -
智弁和歌山 破壊力のある打線、力尽き
1598日前 -
大阪桐蔭・根尾 「頼もしき支柱」監督絶賛
1598日前 -
「応援団賞」最優秀賞に彦根東
1598日前 -
打たせて取る 智弁和歌山・池田陽佑投手
1598日前 -
決勝打「ホッと」大阪桐蔭・宮崎仁斗左翼手
1598日前 -
決勝 近畿対決、春のせて アルプス熱気
1598日前 -
決勝 大阪桐蔭、春連覇 史上3校目 智弁和歌山破る
1598日前 -
決勝 智弁和歌山が先制
1598日前