佐賀・鳥栖のいじめ
加害生徒、別室指導 悪質行為の数人
2013/4/6 00:00(最終更新 4/10 16:34)
有料記事
664文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
佐賀県鳥栖市立中の男子生徒(13)が同級生らのいじめに遭い、計約70万円を脅し取られた問題で、鳥栖市教委は5日、加害者として確認できたのが生徒13人に上り、うち暴力を振るうなど悪質な行為をした数人を10~12日の3日間、別室登校させると発表した。また全13人に対し、1学期が終わるまで個別に更生プログラムを作って指導する。一方、校長と学年主任、担任を3日付で口頭で厳重注意した。
天野昌明教育長らによると、別室登校は他の生徒と接触させないようにしながら個別に指導する措置。人数を特定しないのは「加害者のプライバシーに配慮した」としている。更生プログラムは学校や地域、専門機関が協力して取り組み、1学期終了時に効果が見られなければ継続する。
この記事は有料記事です。
残り344文字(全文664文字)