続かごめかごめ
いじめの周辺 いつかきっといいことが
1994/11/30 00:00(最終更新 4/10 16:59)
有料記事
1152文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
母親は見守り続けた
「中学生であいさつするのはあなただけよ、だってさ」
朝の通学路で緑のおばさんに褒められたことを、三木俊介君=仮名=はうれしそうに母親(38)に話した。埼玉県の中学一年生。昨年の今ごろ登校拒否をしていたのがうそのように明るい。
初めて母親に助けを求めたのは、六年生になって間もなく。同級生の「リンチごっこ」の標的にされ、プロレスの技をかけられるなどのいじめを受けていた。
微熱が続き欠席や遅刻・早退を繰り返した。靴を無理やり口に詰め込まれ、手をけられた。十一月初めの朝、高熱を出し、胃液を吐いた。母親が「もう、いいから」と休ませた。それから俊介君は登校をやめた。
この記事は有料記事です。
残り862文字(全文1152文字)