- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ニューイヤー駅伝(全日本実業団駅伝)を走った元実業団選手2人が、ランニングフォームなどを解析する機器の製品化に挑んでいる。ランナー経験とIoT(モノのインターネット)を駆使して陸上長距離界のレベルアップにつなげ、シューズではなく解析機器の「陸王」を目指す。【成田有佳】
2人は、横浜市の橘明徳さん(35)と川崎市の柴内康寛さん(32)。橘さんは東北大工学部を経て日産自動車(神奈川)、プレス工業(同)で陸上を続けながら、大学で学んだ金属工学の知識を生かして働いてきた。柴内さんは専修大で箱根駅伝に出場し、卒業後は警視庁(東京)へ。2人は1月のニューイヤー駅伝に出場し、シューズ開発を巡る人間模様を描いたテレビドラマ…
この記事は有料記事です。
残り463文字(全文771文字)