「野球愛」空回り リスナー置き去り「サンデーライオンズ」
2018/4/14 12:04(最終更新 6/11 10:26)
有料記事
1367文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
渡辺謙太郎、池田孝一郎、山田二郎、石川顕(あきら)、松下賢次、林正浩……。「懐かしい」と思う方もいることだろう。TBSラジオのナイター中継を支えた名実況アナウンサーの方々だ。
首都圏のラジオ聴取率調査でV100、100期連続トップになったTBSラジオは、昨年度で65年にわたったプロ野球中継から撤退。今春から平日夜はワイド番組に切り替えた。土日の中継は2010年に終了。その頃から撤退を検討してきたという。聴取率の低下やコストがかかるなどが理由のようだ。
東京西部が地元の私はTBSラジオにダイヤルを合わせることが多かった。というのも、当時はTBSが一番クリアに聴けたから。撤退は昨年中に発表されていたが、いざプロ野球シーズンが始まると、「TBSでナイターをやってない」のは寂しい気持ちだ。
この記事は有料記事です。
残り1021文字(全文1367文字)