◆還暦過ぎ挑む 熊本城石垣の修復
「還暦を過ぎ、驚天動地の世界を経験するとは思わなかった」。熊本市熊本城調査研究センター文化財保護主幹の鶴嶋俊彦さん(63)は2016年4月14日午後9時26分、市内の自宅でソファに腰掛け、テレビ番組を見ようとしたところで、下から突き上げるような揺れをくらった。
間もなく、激しく揺れる熊本城の天守閣の様子が画面に映った。大天守(地上6階建て、高さ約30メートル)の屋根瓦がずり落ち、土ぼこりが舞い上がっていた。自家用車で約12キロ離れた城に向かうと、城内の外れにあるセンターの事務所近くの石垣が約20メートルにわたり崩れていた。
この記事は有料記事です。
残り4505文字(全文4799文字)
毎時01分更新
乳幼児健診を受けていない子どもが保護者らの虐待を受けて死亡…
世界各国・地域に独自の文化がある。情報発信を担う駐日大使や…
新型コロナウイルスの患者用病床の「供給源」として、民間病院…