- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

トランプ米大統領が最近、安倍晋三首相を時に名指ししながら対日貿易赤字への不満を表明している。安倍首相はこれまで、ことあるごとにトランプ氏との緊密な仲を誇ってきた。2人の関係は実際どうなのか。外交問題の専門家に聞いた。【宇多川はるか/統合デジタル取材センター】
首相はトランプ氏を気遣うが
トランプ氏の「口撃」は先月から目立っている。首脳会談を控えた今月13日にはツイッターで「日本は長年米国に打撃を与えてきた」とののしった。もちろん、貿易を巡る彼一流の「ディール(取引)」なのだろう。
安倍首相の方はトランプ氏を気遣い続けてきた。大統領選直後で就任もしていない一昨年11月に渡米し、高級ゴルフクラブを手土産に会談。昨年11月のトランプ氏来日時は埼玉の名門ゴルフ場に案内し、首脳会談後の共同記者会見では米国製の防衛装備品を買う意義を強調した。これに先立ち来日した長女のイバンカ大統領補佐官は夕食会に招き、自ら会場前に立って出迎える異例の対応で「卑屈だ」との批判も出た。
この記事は有料記事です。
残り991文字(全文1424文字)