- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

県内では陽気に誘われ、色とりどりの花が見ごろを迎えている。少し足を延ばして、五感で春を楽しんでみては--。
シャクナゲ3000株 明日香・岡寺
西国三十三カ所第七番札所の岡寺(明日香村岡)で、境内のピンクのシャクナゲが見ごろとなっている。約3000株があり、例年より1週間ほど早く咲き始めたという。川俣海雄(かいゆう)副住職は「天候にもよるが、今月末ごろまで楽しめれば」と話す。
同寺では「西国三十三所草創一三〇〇年」にちなみ、本尊・如意輪観音像(国重要文化財)の脇の扉を来月31日まで特別に開いている。拝観料は、一般(大学生以上)400円、高校生300円、中学生200円。問い合わせは、同寺(0744・54・2007)。【藤原弘】
この記事は有料記事です。
残り521文字(全文837文字)