情報提供: 利用規約

ガラピニャーダを知っていますか?
突然ですが、ガラピニャーダってご存知ですか?ガラピニャーダは、砂糖をアーモンドに絡めたスペインのお菓子。お土産でもらったことがある人もいるかもしれませんね。今回は、そんなガラピニャーダを、簡単に家で作る方法をご紹介します。
簡単!美味しい!オシャレなガラピニャーダ
プレゼントにとても喜ばれます。つまみにもいいんだとか。砂糖や水の量を変えることで、砂糖衣の付き方も変わって面白いですよ。
ローストしたアーモンドに砂糖の衣をつけるだけ♪
生アーモンドをオーブンでローストし、焼けたら天板のまま取り出して冷まします。
大きめのフライパンに白砂糖と水を入れ、中火で沸騰させましょう。泡が大きくなってきて、少しとろみがついて色がついてきたら、アーモンドを投入。
泡が白くなってきたら少し火を弱め、バニラオイルを入れて混ぜましょう。
アーモンドに白く衣をつけたら、全体に絡むようにフライパンを揺すります。完全に水分がなくなったら火を止めます。これで出来上がり~。
いかがですか?健康にいいと言われるアーモンドに砂糖を絡めたお菓子は、ちょっとしたお土産やおやつにもピッタリ!さっそく作ってみてください。 (TEXT:森智子)
関連記事
情報提供: 利用規約