- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

内閣府調査 県側が直接、面会取り付けの可能性高まり
学校法人「加計学園」の獣医学部新設を巡り、柳瀬唯夫首相秘書官(当時)が愛媛県職員らと面会したとされる同県作成の文書が見つかった問題で、当時内閣府地方創生推進室次長だった経済産業省の藤原豊審議官が面会の仲介を否定していることが20日、内閣府の調査で明らかになった。説明通りなら、県側が直接、面会を取り付けた可能性が高まり、新設計画が「官邸主導」で進められた状況がさらに裏付けられる。文部科学省は同日、面会したとされる当日に内閣府から受け取ったメールを公表。県側が柳瀬氏と面会する予定と記載されていた。
県が作成した文書には2015年4月2日、県や同県今治市の職員、加計学園幹部が内閣府で藤原氏と面会後、同日午後から首相官邸で柳瀬氏と面会し、獣医学部新設について、柳瀬氏から「首相案件」との発言があったと記されていた。
この記事は有料記事です。
残り858文字(全文1241文字)