- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

25日午前11時5分ごろ、広島市西区役所前で「大きなイノシシが走っている」と市民から110番通報があった。イノシシは約20分後に中区の平和記念公園で目撃された後、広島城のお堀の中にいるのが見つかった。広島市職員が麻酔薬が付いた吹き矢を放ち、午後1時20分ごろ、消防隊員らが捕獲した。けが人はなかった。
西区役所などによると、イノシシは体長が約1メートル20センチで、約50キロのメスという。ボランティアガイドの村上正晃さん(25)は午前11時25分ごろ、原爆ドーム前でイノシシを目撃。元安川を泳いだ後、通路に上がってくる様子を動画で撮影した。当時、通路には多くの観光客がいたがイノシシは突進し、公園外へ走り抜けたという。「あまりの出来事に何が起きたか分からなかった。けが人が出なかったのは奇跡だと思う…
この記事は有料記事です。
残り74文字(全文425文字)